※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょこがえる
子育て・グッズ

最近、食事を嫌がるようになりました。果物やお菓子、ヨーグルト、おっぱいは食べますが、他は一口も食べません。どうしたらいいでしょうか。

最近ごはんを急に食べなくなりました。
手作り時々レトルトで今まであげてきて足りないって怒るくらい何でも食べていたのに最近急に食べる前から嫌な顔をしていらない!って一口も食べません。
果物やお菓子やヨーグルトは食べます(−_−;)あとおっぱいも。
どういうことなんですかね…。

コメント

ヒマラヤン

ぷちイヤイヤ期なのかもしれませんね。
うちも前の日普通に完食して、バナナやらおやつやら食べてたのに、次の日から急にご飯一口、トマト、果物、お菓子しか食べないっていうことありました…3日ぐらい続きました…
保育士のおばさんに相談したら、ぷちイヤイヤ期じゃないの?と
大人だって食べたくない時だってあるでしょ?具合悪いわけじゃないんだし
お腹空いたら何かはたべるでしょ?
教科書通りにはいかないよ!っと

焦って何で食べないの?ってイライラしてしまってたので、おかずを好きなチーズ、トマト、豆腐だけにしてご飯ちょっぴりにして出しました…

3日後にケチャップライスを薄焼き卵で巻いてのり巻きみたいに出してみたら食べおかずも自分から食べてくれました。
気まぐれ男と名付けました…

  • ぴょこがえる

    ぴょこがえる

    ご回答いただきありがとうございます。
    大人だって食べたくない時ある〜〜がたしかに!!と思いました。
    今のところ完全に手作りのものなら食べてくれるようになったので急にレトルト嫌いになったみたいです(ーー;)
    ほんと気まぐれですよね!
    どうしよう?!と焦りましたがしばらく色々作ってあげて様子みたいと思います!

    • 9月5日
  • ヒマラヤン

    ヒマラヤン

    焦りますよね。
    私もはっ!っとしました。
    無理矢理あげようとして反省しました…
    手作り美味しいんでしょうね😊
    レトルト楽だけど…
    お互い頑張りましょうねー^_^🌟

    • 9月6日