
義母は悪い人ではないのですが、頭も悪く常識がない所が多いです。そし…
義母は悪い人ではないのですが、頭も悪く常識がない所が多いです。
そして会えばずーーっと息子(旦那)自慢。
旦那が私の事を実家でトドと言った時も、「うちの子、素直っていうか正直なところあるから」と、決して息子を悪く言いません。
私はどうみても義母や義妹より痩せてるけど・・・・・・
さらにお酒が入ればヒートアップして、ずーーっと息子愛と自分の話しかしません。
孫ができれば変わるよと皆に言われましたが変わらず・・・。
自分が大好きなお酒飲んで喋るのに夢中で、お開きの雰囲気になってやっと孫の顔みて抱っこしてくる感じです。なので、イベントで集まっても身内話のみなので私は誰とも話せずひたすら相槌のみ。最後の集合写真の時だけ孫を抱いて写る義母。
旦那も母親大好きで私を放ったらかしで酔っ払って楽しんでます。
なので、正月の帰省は2泊が限界だと言っていたのですが、1週間くらいしたかったらしく納得がいかず・・・
正直に、義母も旦那も自分たちだけ楽しんで私は子供の相手しながらひたすら相槌や片付けなので辛いと言いました。
すると、やはり旦那は機嫌が悪くなりもう正月は帰らなくていい!と切れてしまいました。
でとずっと帰省しない訳にもいかないですよね。
私から話をふり、帰省するように話し合うべきですかね・・・
旦那が言い出すまで待ってていいですかね・・・
長々とすみません。
- ぺこちゃん(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

みぃ
わーめんどくさいですね😅
しかし、旦那様が帰らなくていいというのなら帰らなくていいと思います😄
ぺこちゃんさんはぺこちゃんさんの実家にお子さま連れて帰ったらお互い嫌な思いしないし、いいんじゃないですか?
私ならそうします😅

くぅ
機嫌が悪くなる理由がわかりません。
旦那さんは自分の実家やから居心地いいに決まってます!少しは気遣って欲しいですね!
しばらくは放っといて機嫌が良くなり次第話し合ってはどうですか?
帰らないとは言ってないのにワガママですね😂
-
ぺこちゃん
お返事ありがとうございます☺
旦那だけじゃなくて、家族全員自分大好きーーな感じなので・・・・・・
もう少し放っておきます🙋- 9月3日

m.m
義母より旦那さんに腹が立ちますね😫
もちろん義母も相当ですけど😰
実家で一番気にかけてほしいのは旦那さんですよね!
逆の立場になってみろ!って言いたいです😫
1週間なんてありえない!!
それならひとりでどうぞって私なら言いますし、帰らなくていいって言うなら帰りません😂笑
自分の実家に子供連れて帰ります😰
-
ぺこちゃん
お返事ありがとうございます☺
旦那は口では「うちの母親おかしいよねー」と言いますが、最後はやっぱり褒めます。父親が単身赴任のほぼ母子家庭のような環境で育ってるので仕方ないんですかね😱
1人で帰ればと提案しましたが、それは1番ありえないそうです・・・
面倒くさい・・・・・・😵😵- 9月3日

退会ユーザー
マザコーン!子離れできない義母ー!って感じですね…
正直行きたくないですが、行かないのも行かないでめんどくさそうなので
2日間なら2日間!ってあらかじめ決めておくといいですかね
-
ぺこちゃん
お返事ありがとうございます☺
マザコンですよねーー。義母は自分の事をママ、旦那の事を○○ちゃんって呼んでますし・・・
最初聞いた時は結婚相手間違えたと思いました。
2日で妥協してもらえるよう頑張ります😭😭- 9月3日
-
退会ユーザー
わたしの旦那はママ呼びですよ…
義母も自分のことはママ…
わたしも最初聞いた時は、衝撃でした🤢
頑張ってください🤕- 9月3日
-
ぺこちゃん
そうなんですね😵
同じような方がいてちょっと安心しました😣
頑張りましょう😣😣- 9月3日
-
退会ユーザー
結構、嫌ですけどね…(`・ω・´)笑
まあ、もう割り切るしかないですね!- 9月3日
-
ぺこちゃん
ですよね😅
こんな息子溺愛の義母、母親大好き息子だって最初から知ってたら・・・
今更、しかたがないので諦めるしかないですよね(笑)- 9月3日

退会ユーザー
私だっまたら、義実家に帰らなくていいって言われたら、よっしゃぁぁぁ!!!ラッキーーーー!!!!!と思って盆暮れ正月は帰りません😋
夫だけ勝手に帰ってればいいと思います。
わざわざ自分の気持ちがモヤモヤするところに行きたくないですもん!笑
-
ぺこちゃん
お返事ありがとうございます☺
もう開き直っちゃっていいですかね😅
こっちだって譲歩してるんだから少しは旦那も譲歩してもらわないと😡- 9月3日

ムムン
今までの投稿を見てドン引きしちゃいました💦肩揉んであげるとか…私ならいきません…実家に行きます!息子から離れられる親になりたいと自分は思いますね💦いってもこき使われるだけなら疲れるだけです。ママが大変だと子どももそれを察して余裕がないと思うのでぺこちゃんさんが行きたくないならいいと思いますよ!
-
ぺこちゃん
お返事ありがとうございます☺
最悪肩揉んでてもいいけど、それを誇らしげに言っちゃうあたりがヤバいですよね・・・
私もあんな親にならないようにしようと強く思いました😱😱- 9月3日
ぺこちゃん
お返事ありがとうございます☺
俺の実家に帰らないのにそれはおかしいと言われました😭😭
旦那の実家に帰るのはいいけど、もう少し配慮して欲しい!って言ったのに、そんな言われてまで来て欲しくないそうで・・・・・・
みぃ
旦那様ワガママすぎません?(笑)
行かなくていいのに実家に帰るのもダメで、行っても気も使えず放置するって😅
うちの義実家も旦那のこと大好きで結構放置されてますが、行かなくていいとは言われないです😅
すこーしずつでも変わってくれるといいなーって感じです😂
ぺこちゃん
やっぱり息子は可愛いくて仕方ないんですよね😅
うちも少しでも変わってくれる事を願ってます😣😣
みぃ
いつも、私居なくて良くない?と不機嫌に不満を伝えていましたがそうすると「は?またそんなこと言ってんの?」と逆ギレされたので、
この前、実家行く?と言われたときに笑顔で
「あっ私は大丈夫ですぅー😄」って言ってたら「お願いしますぅー😂」って言われて少し気を使ってもらえました(笑)
ぺこちゃん
なるほど☺
嫌そうに言うからダメなんですかね🤔
私も次はそんな感じで言ってみようと思います😆😆