
14週目で切迫流産で入院中。お見舞い金をもらったが返すべきか悩んでいる。出産祝いと合わせて返す情報も見つけたが、まだ出産まで時間があるため微妙。
現在14週目です。
切迫流産で10日程入院しています。
お互いの両親がお見舞いに来てくれて、その際にお見舞い金を頂きました。
旦那はきっちり半額分お返しをすると言ってます。
私は医療保険など入ってなかったので両親も入院代としてくれたんだと思ってお返しは考えてなかったのですが…やはりお返しはきちんとするべきなのでしょうか…?
ネットで調べるとお見舞い金と出産祝いをまとめてお返しするとか載ってましたが…さすがにまだ出産まで時間があるのでそれも微妙かなと…。
- なえ(1歳0ヶ月, 6歳)
コメント

あぽ
あげたほうがいいと思います。
私は保険に入っていたので退院時の支払いは夫婦というよりも貯金がなくて私の貯金で支払い、申請して保険がおりました。
ですがこのような場合は私は半返しでお金じゃなくてもキッチリ半分の額でなくてもいいからとりあえず何かお礼をしたほうがいいと思います。
出産後も出産祝いだの行事のたびにお祝いをいただいたり長い付き合いになるので初めが肝心な気がします。

るんるん
旦那さんがきっちり半返しする!というならした方がいいと思いますよ(^^)
-
なえ
ここは旦那に従ったほうがいいんですね!ちょっと頼りないですが今回は旦那の言う通りにしてみます…😂
- 9月3日

あり※
旦那様が言うならしますね💕👍
-
なえ
やはり旦那に従うべきなんですねっ💦今回は口出ししないようにします…😂
- 9月3日

いちご🍓
自分の両親なら関係性にもよりますが、私はお返しはしませんが…💦
旦那さんの両親からも貰っているのなら旦那さんの言う通りお返しするべきかなと思います。
これから長い付き合いになるので…😅
-
なえ
私も自分の両親には返さなくていいかなとは思ったんですが、旦那の立場を考えるとここはきちんとするべきですね…
ありがとうございます😂- 9月3日
-
いちご🍓
自分の両親にはいいんじゃないですかね😅
旦那さんのご両親だけで…💦
私もお見舞い金を自分の両親から貰いましたが返してないので😵😵- 9月3日
なえ
なるほど…そうですね。
今後の事を考えたらきちんとしないとですね。
ありがとうございます👐
ちなみにどんなものをお返ししましたか…?