
コメント

ゆーみ
保育園無料じゃないんですか??

M
よっぽど高いアパートやマンションに済まない限り全然やっていけると思います!
私は母子家庭で育ちましたが母は手取り16〜18万で私たち娘3人を育ててくれました!
-
みらんちゃん
娘三人女で一つですごいです)😭💓
もし良ければ教えてください!
お家賃どれくらいで生活されてたんですか?
それなりに遊びにも連れて行ってあげたいですがそういうのもしてあげられるくらいの余裕はあるでしょうか?😭- 9月3日
-
M
小さい頃住んでたアパートは家賃4万ぐらいだったと思います!
お出かけは一般の家庭並みにできましたよ😊
23万も稼いでるなら貯金も全然できると思います!- 9月3日

退会ユーザー
養育費、児童手当があるなら
余裕じゃないですかね?
私は17万くらいですけど貯金できてますよー。
-
退会ユーザー
子供1人ですが😢
- 9月3日
-
みらんちゃん
養育費は調停してるところです^^;
児童手当ももらえませんでした😅
ほんとに、私の給料のみって感じで😂
ちなみになんですが、貯金てどれくらいできてますか?- 9月3日
-
退会ユーザー
え、児童手当貰えないってあるんですか?年収960万以上なら貰えない可能性も有りますが5000円は特例で支給されますよ💦
家賃4万円、食費2万、生活費多くて2万、光熱費2万、保育園無料です。
なので6~8万貯金してます!最低でも5万ですね!- 9月3日

兄妹mama
実家住みなのですが🙇♀️
手取り16万程で子供2人います🙌
子供用に児童手当と養育費は全額貯金し、学資保険をかけてます。
自分自身の貯金はボーナスくらいです💦
ゆーみ
うちは
夫婦で給料23万前後
非課税で無料です(゚o゚;;
上の子は2歳です
みらんちゃん
手取りこれだけだと無料になりません(T_T)
ゆーみ
市役所に申請とか行きましたか?
みらんちゃん
母子家庭だという手続きはしました
それ以外に手続きあるんですかね?😂
何もよくわかってなくて^^;
ゆーみ
調べてみました!