※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーみー
子育て・グッズ

10月出産予定で、長袖のスリーパーか袖なしのどちらがいいか迷っています。体験談を教えてください。

10月出産予定で、スリーパーを検討しています。
寒くなるので長袖のスリーパーがいいのか、それとも袖なしで一年中使えるものがいいのか迷っています。
使ったことがある方、検討したことがある方、どちらが良かったなど体験談をよければ教えてください。

コメント

モンブラン

意外と赤ちゃん汗かきなので、年中使えるやつの方が無駄がないと思います🤗
うちの息子はかなり汗かきで私が寒いと布団をかぶるエアコンの設定で、下着一枚で汗だくですから😅
袖はないですが、フリースのスリーパーを一枚だけ持っていますが使ったことないです。
冬に年中使えるガーゼのスリーパーを使うこともある程度でした😅

  • まーみー

    まーみー

    やっぱり赤ちゃんは汗をかくから袖なしがいいですよね😂
    大人感覚でもしかして腕が寒いかな?と思ったのですが、袖なしで探そうと思います!
    ありがとうございましす😊

    • 9月3日
るまま

暖房も使いますし、袖なしの毛布タイプのスリーパーもありますし、一年中使えるタイプのものが長期間使用しますよ♪♪

  • まーみー

    まーみー

    袖なしで検討したいと思います!
    ありがとうございました😊

    • 9月3日
deleted user

袖なしのガーゼスリーパー使ってます(*^^*)寝相が悪いので真夏以外は着せてます✩*॰¨̮長袖のは冬でも暑すぎるかなって思って袖なしにしました!

  • まーみー

    まーみー

    赤ちゃんはよく汗をかくと聞いてたので、迷ってましたがやっぱり冬でも暑そうですよね💦
    コメントありがとうございました😊

    • 9月3日
さ

10月産まれの娘がいます😊

赤ちゃんって体温高いので、服や夜かけるものを大人マイナス1枚と言われてます。
暖房もつけますし、1年中使えるものの方がいいかもしれません💡
私はガーゼの袖なしにしました。
赤ちゃんにもよりますが、全然寝なかったり、すぐ起きちゃう子もいて、そういう場合、スリーパーはなかなか難しくて😅うちはスリーパーを着せようとすると泣かれたり起きちゃったりしてました💧なので、袖なしの方が楽だと思います💡

  • まーみー

    まーみー

    スリーパーを着てくれないという話もよく聞くので気になってました!
    袖なしで検討したいと思います😃
    コメントありがとうございました♡

    • 9月3日
ひなちゃんママ

うちは10月初旬が予定日ですが、袖なしのスリーパーです!
知り合いからお下がりをもらったので😉
暖かくなってからでも使えるから、良いかと!

  • まーみー

    まーみー

    袖なしなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 9月3日