
コメント

はじめてのママリ🔰
クーラー避けで二重のガーゼスリーパー買うのはありだと思いますが、新生児の頃はスリーパーが大きくて埋もれたりするので、ちょっと大きめの肌着とかでもいいのかな〜と思います。
メッシュのボディスーツに長肌着重ねたり重ねなかったりで十分温度調整できそうですd(˙꒳˙* )
スワドルは合う合わないがあるので、薄手のもの買って試してみるのがいいかもですね。
はじめてのママリ🔰
クーラー避けで二重のガーゼスリーパー買うのはありだと思いますが、新生児の頃はスリーパーが大きくて埋もれたりするので、ちょっと大きめの肌着とかでもいいのかな〜と思います。
メッシュのボディスーツに長肌着重ねたり重ねなかったりで十分温度調整できそうですd(˙꒳˙* )
スワドルは合う合わないがあるので、薄手のもの買って試してみるのがいいかもですね。
「スリーパー」に関する質問
室温21.8℃、湿度67%で半袖半ズボンパジャマ+ダブルガーゼスリーパーで寝てしまいました😭さすがに寒いですかね😭風邪ひいちゃうかな、、でも起こすのもなぁ😭 抱っこで寝かせるから暑くて、少し汗ばんでいたのでわざわざ着…
寝る時の格好どうされてますか?生後4か月 メッシュの袖なし肌着に、長袖のボディスーツ(足丸出し)、ガーゼ1枚生地のスリーパーで寝させているのですが、暑いでしょうか💦 暑がってたりしている感じはありません
スワドルとスリーパーの違い 寝かしつけの時に、 スワドル、スリーパーを使ったらだいぶ寝つきが良くなった。 長時間寝てくれた。 そうゆうのを見て、産後買うか悩んでいるんですが スワドルとスリーパーの違いがどうも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
なるほどです…!
肌着の重ね着でも良いんですね🥹✨
一旦それで様子見て必要そうなら買い足しを検討しようと思います!!
はじめてのママリ🔰
なんでも薄手のもの買っておけば重ね着でどうにかなります!
うちの子は冬生まれで張り切っていろいろ厚手のもの買ってしまったのでめちゃくちゃ使いにくかったです😅