
コメント

はじめてのママリ🔰
クーラー避けで二重のガーゼスリーパー買うのはありだと思いますが、新生児の頃はスリーパーが大きくて埋もれたりするので、ちょっと大きめの肌着とかでもいいのかな〜と思います。
メッシュのボディスーツに長肌着重ねたり重ねなかったりで十分温度調整できそうですd(˙꒳˙* )
スワドルは合う合わないがあるので、薄手のもの買って試してみるのがいいかもですね。
はじめてのママリ🔰
クーラー避けで二重のガーゼスリーパー買うのはありだと思いますが、新生児の頃はスリーパーが大きくて埋もれたりするので、ちょっと大きめの肌着とかでもいいのかな〜と思います。
メッシュのボディスーツに長肌着重ねたり重ねなかったりで十分温度調整できそうですd(˙꒳˙* )
スワドルは合う合わないがあるので、薄手のもの買って試してみるのがいいかもですね。
「スリーパー」に関する質問
寝る時の服装について 寝るときロンパースとスリーパーを着せてるのですが、太ももが丸出しになってしまいます。 触るとひんやりしてるのですが、ガーゼケットなどかけてあげたほうがいいんですかね? 室温は25-26度で…
寝相がとっても悪いお子さんがいる方に聞きたいです🙇♀️ もうすぐ1歳の子供がいます。 壁| 息子 私 夫|壁 という位置で寝ています。 寝相がとっても悪く、私の足元まで行ったり、私を乗り越え夫を乗り越え壁側ま…
出産祝いのリクエストにおすすめのもの教えてください! あちこちから、何が欲しいか訊かれています。 予算 ・3000円くらい ・5000円くらい ・7000~10000円以内 で、おすすめ教えてください。 食器、タオル、スリーパ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
なるほどです…!
肌着の重ね着でも良いんですね🥹✨
一旦それで様子見て必要そうなら買い足しを検討しようと思います!!
はじめてのママリ🔰
なんでも薄手のもの買っておけば重ね着でどうにかなります!
うちの子は冬生まれで張り切っていろいろ厚手のもの買ってしまったのでめちゃくちゃ使いにくかったです😅