※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
妊娠・出産

初マタの方が体外受精後、茶オリや鮮血が出て不安。診断書に切迫流産と書かれ、自宅安静中。悪阻の症状に不安。育児休暇取得したいが復帰後の体力仕事に不安。経験者のアドバイスを求めています。

5w5dの初マタです。

体外受精だったのですが、移植後からずっと茶オリが続いており、先生には「茶オリやピンクオリは心配ないけど、生理ぐらいの出血があったら来て」と言われており、先日鮮血(量はそんなに多くはなく水っぽい出血)が出て、不安すぎて病院行きました(>_<)

内診で胎嚢は確認できたのですが、仕事は暫く休んでとの事で10日間の診断書付きで休業となりました。
職場にはもっと確定してからと報告してなかったのに、急遽報告せざるを得なくなりました(T-T)

診断書には「切迫流産」の文字が…(O_O)←そうなの⁉︎私切迫流産になりかけてるの⁉︎とパニックでしたが、ゆっくりするしかない!と今は自宅でゴロゴロしています☆

自宅安静2日目ですが、朝から少しムカムカの波があります。吐くほどではないし食欲はあまりないけど食べる事は出来ます。ブラジャー外したら少し楽になりました。これが悪阻なのでしょうか?初めてのことで全く分かりません(T-T)

出来れば育児休暇取得したいので、ギリギリまで働きたいのですが…仕事が体力仕事なので、自宅安静明けて復帰後大丈夫なのかなと…不安になってしまいました…

次の診察は10日後ですが、同じ様な方・経験されたけど大丈夫だったよーって方・経験談教えてください(T-T)

コメント

はじめてのママリ🔰

出血はしたことないですが、一人目はブラジャーつけられなかったです!
悪阻で気持ち悪くなってるので、ブラジャーの締め付けがだめなんだと思います😣

  • mii

    mii

    お返事ありがとうございます!
    ではやはりこれが悪阻なんですね(T-T)

    • 9月3日
🥝

私も6週目の時に切迫早産の診断をされて、2週間自宅安静しました!
2週間経過後は、病院の先生に相談して始業と終業を30分ずつ短縮する時短勤務で復帰しました。
業務の負担も軽くしてもらっていたので何とか仕事も出来ましたが、慣れてしまって…。
1ヶ月経ったころには通常通りフルタイムの勤務で残業もして激務になってました😓
結果的に、23週目で今度は切迫早産で入院することになり、3ヶ月間点滴生活でした!
今も赤ちゃんはお腹の中で頑張ってくれてますが、やっぱり何かあってからじゃ遅いし、お仕事の調整ができるのであれば辞めはしなくとも少し業務内容を変えてもらうとか、残業はしないとか、割り切ってみてもいいと思います!😳
多分、当初復帰した時と同じ時短勤務を続けていたら私は入院してなかったと思います!

  • mii

    mii

    お返事ありがとうございます!
    時短勤務したいのですが、欠員出たままの少人数経営でして…😭
    いい人ばかりで融通は利かせてくれるとは思うのですが…
    先生と相談してみます!
    ちなみに時短勤務ってお給料はどうなりましたか?😳💦

    • 9月3日
  • 🥝

    🥝

    少人数でされてるとなると言いにくいですよね😢
    私はガッツリ外回りの営業だったので、内勤&辛い時は休憩させてもらえるようなお仕事であれば、時短じゃなくても大丈夫かも?とも思いますが、、。
    時短勤務の間はお給料は少し減りました😥
    なので、育休手当などにも多少影響は出ますね😫
    でも辞めるのはもったいないと思ってたので、許容の範囲内でした☺️

    • 9月3日
  • mii

    mii

    お給料はやはり下がってしまいますよねー😖でも!赤ちゃんの無事には変えられません😤
    私は全員立ち仕事なので、休み休み出来る範囲で、自分の体と相談しつつ考えてみます😣💦

    • 9月3日
  • mii

    mii

    もうすぐ出産なんですね🙌💡
    元気な赤ちゃん産んでください🌈
    ありがとうございました🍀

    • 9月3日
totoro

それが悪阻です❗️
私も5wの時、そんな感じから始まりました❗️
悪阻も本格的に始まると、仕事もつらくなってしまうと思います😓
せっかく授かった命ですが、仕事より何よりも赤ちゃんの事だけ考えて、ゆっくりして下さい😄

  • mii

    mii

    お返事ありがとうございます!
    個人差あるとはいえ、もっと後から始まるものだと思ってました(^◇^;)
    ですねー、せっかく来てくれたこの子の事を1番に考えたいと思います!

    • 9月3日