
コメント

りいママ
お子さんが1歳3カ月とのことなので、まだ生理周期が安定しなくても不思議ではないかな?と思います。
可能性としては排卵が遅れて思っている生理周期と違ったため、まだ検査薬が反応しない時期だったことが考えられるのではないでしょうか?
これから生理が来る確率も妊娠してる確率も両方あると思います。
排卵検査薬はある程度あてになると思います。
排卵の前後で妊娠検査薬と同じように毎日尿をかけてそのラインの濃さの変化を見て排卵日を特定します。
日本製のものはドラッグストアに売っていますし、海外製の安いものもネットでたくさん見つかります。
基礎体温も併用して記録するともっと正確ですし、婦人科で排卵の状況を見てもらうこともできます。
無事に2人目を授かれますように❤️
ひまわり
とても丁寧にありがとうございます😊
一応毎月同じ日に生理が来てたこともあったので、心配になりました。
なるほど、、両方の可能性があるんですね!後書いてなかったのですが、12、3、4日の3日間に薄い出血がありました。織物に血が混ざったみたいな感じで生理とは違った感じでした。初めは着床出血かもと思い期待してしまってましたが、もしかしてこれが生理だったのかな?とも思います!
なるほど!毎日尿をかけていって調べるんですね!
まったく無知だったのでとても参考になりました!
でもまだ妊娠の可能性もあり得るとのことなので、もう一度検査薬してみようかな?と悩みます!