誰にも相談できず、ちょっと吐き出させてください(>人<;)仕事の人間関…
誰にも相談できず、ちょっと吐き出させてください(>人<;)
仕事の人間関係が原因での主人の鬱状態に悩んでいます…
私は自宅から徒歩15分の実家に2歳&生後13日目の息子たちと里帰り中です。
主人は事務系の仕事で、めんどくさい上司と仕事ができず文句のラインを送って来るモンスター後輩に挟まれ、仕事量も増え平日毎日23〜0時帰り、精神的にかなりきており先週はリストカットをしていました。
うっすらなので死のうと思ってやっているわけではないです。6年前にも仕事で鬱になり転職し、そのときから仕事で鬱っぽくなるとリストカットしてしまいます。
普段は優しくて穏やか、家事もやってくれ息子大好きでとても良い旦那です。でも数ヶ月に一度くらいの割合で仕事で追い込まれると鬱っぽくなります。
週末に心療内科受診を勧めたいと思うのですが、心療内科ってカウンセリングして薬出してくれるのですか?鬱の原因ははっきりしているのですが受診したら改善される可能性はどうでしょうか。
私は精神タフな方なので今まで縁がなくよくわからなくて…。
昨日少し話を聞いたら労働時間というより人間関係に疲れる、上司と後輩に心を殺されると言っていました。
息子大好きなので、土日はいつも通り育児も積極的で子どもと元気に遊んでくれており、本人も土日は平気と言っています。
ただ昨夜22時頃からは仕事のことを考えて暗くなってしまい、昨夜はほとんど寝れなかったようです。
今週末に転職斡旋の会社で面談の予約を入れており、転職活動する予定ではあります。
弱っている主人には言えませんが、産後2日目の心身大変なときから私も見てるのを知っててツイッターに精神ボロボロで心配になるようなツイートをして、こっちは0ヶ月と2歳の子どもがいて睡眠不足だし私も大変なのに旦那の心配までさせるのか…、共通の友達もみてるのにな、と思ってしまいました。
人のことまで考えられない精神状態で吐き出すところがほしい、誰かに分かってほしいからツイートしてしまうんだろうなとは理解していますが(>人<;)
今まではしばらくそういう状態が続いて仕事が落ち着くといつのまにか元の元気な状態に戻ってるという繰り返しでした。
今回はどうなんだろうか…いつまで続くのか。
早く良くなってほしいです。
私は電話で話を聞いてあげたほうがいいのか、そっとしておくほうがいいのか。
早めに自宅に帰って子どもたちの寝顔を見せてあげたほうがいいのか、でも夜中赤ちゃん泣くから余計睡眠不足になるのも心配。
ご主人が鬱っぽくなってしまった方、個人差あるとは思いますが主人との接し方とか参考になるお話があれば教えてください(>人<;)
- miaAmi(6歳, 8歳)
コメント
いとう
旦那が人間関係が原因で鬱になり精神科受診して抗うつ薬飲みながら3ヶ月休職しました💦
一度復職しましたが、やはり合わずに転職しました😅転職してからも一度休職しましたが、今は薬を飲むことなく過ごせてます😄
転職は考えてないですか?
ひどくなる前に休んだ方が良いと思うのですが💦
接し方としては、話を聞いてあげて否定はせず受容することでしょうか😅
私の旦那の場合、朝起きられず仕事に行けなくなりました。最初はダラけてるのかな?と思いイライラしましたが、治療し始めてそういうことがなくなり、病気のせいだったのだとわかりました。
いくん
私は母が鬱病、叔母が躁鬱病になりました。
私も人間関係で精神的なものの投薬を受けたことがあります。
精神科に行くのをすすめてあげて下さい(o^^o)精神科にも色々ありいい先生とそうでない先生がいますので口コミを見て行った方が良さそうです。
私の母は看護師でストレスが激しく何回も鬱になって転職や休職をしています。
母は寝られなくなってしまい、それに対する薬を処方してくれます。あと、落ち着く薬なども出してくれますよ。
薬があるのとないのではかなり違います。
鬱病は脳や精神の病気ですので、薬が良いでしょう。
ご主人様の性格がわかりませんが、、話を聞いてあげるのがよいかと思います。私も母への接し方は難しかったのですが、いつもと変わらないように接して、『仕事?そんなの辞めちゃえー!いいよ頑張らなくて笑』というように声をかけてました。頑張って!ではなく頑張らなくていいよ、と伝えてあげて下さい。
-
miaAmi
そうなんですね。
受診して薬処方してもらうよう勧めてみます!電話になってしまいますがいつもと変わらない態度で話を聞いて気持ち軽くなるように接したいと思います。
初歩的な質問ですが、精神科と心療内科って同じでしょうか?- 9月3日
-
いくん
心療内科と一緒です!すみませんわかりにくくて_:(´ཀ`」 ∠):
心療内科って行きにくい雰囲気ありますけど、、行ったらこんなもんか、って感じです。笑
根本的な人間関係が変わらないといけないので、転職を考えてらっしゃるようで安心しました。
心療内科で診断書2000〜3000円するかと思いますが、『1ヶ月の休職をしたいです。診断書を書いてください。』という旨を医師に伝えて、診断書を貰っても良いかと思います。
おそらく鬱病とか適応障害とかそういう診断が出ると思います。その診断書を元に1ヶ月なり休職した方が良いかと思います。
まずは休職して、いつもの精神状態になったら転職活動をすればよいかと思います。
場合にや条件によるかもですが、休んでしまったら傷病手当が2/3出たかと思います。
ツイッターに吐き出してしまうのもわかります。笑
そして周りに垂れ流しにしてしまってるのもこちらとしては気になりますよね。。でもまだ発散出来ているだけマシなのですこし様子を見てあげて下さい。多分、お優しい性格でらっしゃるので少しでも発散する場所が欲しいのだと思います。
子育て、大変かと思いますが無理なさらないでくださいね!- 9月3日
-
miaAmi
詳しくありがとうございます!
昨日休職の話もしたのですが、自分側の原因もあって仕事がこういう状態になってるから休職は難しそうと言っていました…でも再度心療内科受診と休職も勧めてみます。
ツイッターに呟きたい気持ちは分かるけど友達もみてるし正直やめて欲しいのですが、吐き出しどころがないから仕方ないですよね…。
私も旦那の心配もありますが子育てしなきゃいけないのでストレス溜めないように過ごしますっ
ありがとうございます😊- 9月3日
tomooo
会社に産業医とか保健師とか、
そういったスタッフはおられますか??
-
miaAmi
恐らくいないと思います〜(>人<;)
100人弱の中小企業で、直属の上司が板挟みになっている管理課の役員なので会社に何かしてもらおうというのは望めないかんじですね。。。- 9月3日
まい
私自身が仕事で追い詰められ、精神科に通って休職しました。精神科も合う合わないがあるのでいいお医者さんに出会えるといいですね。
休職は診断書書いてもらえればできます。自分のせいで。。と考えてしまうのはさらに自分を追い詰めてしまうので一旦何もかも忘れて休むのが1番の薬になると思いますが、逆に休むのがストレスになってしまう人は薬を飲みながら仕事するしかないですよね^^;
私もそうなのですが、旦那さんは真面目な性格で自分を追い詰めてしまうタイプかもしれないですね。
-
miaAmi
そうなんですね。
受診して休職できればいいんですけど、主人が言うには休職できる雰囲気じゃないみたいです(>人<;)
休職するしないに関わらず、まずは受診を勧めてみます!
ありがとうございます😊- 9月3日
-
まい
どの程度の勤務状況なのかわかりませんが、とりあえず休職して転職するという手もあります。あまりにひどいようだと今の職場に復帰は考えない方がいいかもしれません。
精神科でいろいろアドバイスもらえると思います!ちなみに私は1度復帰しましたが改善せず、再度休職したときに医者から復帰は考えない方が良いと言われました。。- 9月3日
miaAmi
そうなんですね(^^)旦那さん回復してよかったです♪
主人は転職を考えており今週末に人材紹介会社の面談を予約しています!自分で動いてくれたので働く気はあって良かったです。
周りに話せる人もいないようなので否定せず話聞いて、受診も勧めたいと思います!
ありがとうございます😊