
コメント

麦茶
2〜3時
授乳
5〜7時
授乳
7時頃から
上の子と一緒に朝ごはん
8時半から保育園
10〜12時
授乳
買い物
昼ごはん
14〜16時
授乳
18〜19時
授乳
19時頃から夕飯
それから
私と下の子で風呂
→パパと上の子で風呂
20〜21時
授乳→就寝
21時から22時の間に
パパ私上の子で就寝
23〜1時
授乳
という感じです。
来週で2ヶ月ですが😓
麦茶
2〜3時
授乳
5〜7時
授乳
7時頃から
上の子と一緒に朝ごはん
8時半から保育園
10〜12時
授乳
買い物
昼ごはん
14〜16時
授乳
18〜19時
授乳
19時頃から夕飯
それから
私と下の子で風呂
→パパと上の子で風呂
20〜21時
授乳→就寝
21時から22時の間に
パパ私上の子で就寝
23〜1時
授乳
という感じです。
来週で2ヶ月ですが😓
「生後1ヶ月半」に関する質問
姑の事が嫌いで悩んでいます。(旦那も嫌いなことを知っています) 生後1ヶ月半の娘がいるのですが、来週に娘のお祝いをしたいと姑に食事に誘われました。 私は会いたくないので参加拒否し、娘と旦那、姑で行くのですが、…
生後1ヶ月半ですが、里帰りが終わりアパートに帰ってきました。 里帰り中は20時30分頃には真っ暗な部屋にいって授乳→私も一緒に寝る。のリズムが出来てましたが自宅に戻ってくると20時30分に私も一緒に寝る事が出来ませ…
抱っこのときの足のひらきについて。 生後1ヶ月半です。新生児期から横抱きはギャン泣きで嫌がり、コアラ抱っこを好みます。 その際の足のひらきですが…こんなに開いてて大丈夫でしょうか…?私の腰にそわせてひらいてる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
麦茶
家事は、旦那はしないので
朝、子供たちが起きる前に
半分ほど終わらせて
あとは
午後から〜
上の子を保育園に迎えに行くまで
の間にします。
みつ
ありがとうございます😊
夜は少し寝るようになり4時間は
空くようになりました!
2人子供いると余計に大変ですね😭
麦茶
うちも、夜はわりと寝てくれます😀
日中も寝てるときが多いのですが、そういう日は、夕方くらいからずっと起きてて、上の子&パパが帰ってきたら、バタバタです😅
2人目の今は、1人目のときよりは、気持ちに余裕がありますが😅
あまり参考にならず、すみません💧
みつ
日中は寝てくれません…😭
寝てもすぐ起きちゃいます😓
余裕あるなんて凄いですね!😱
教えてくれてありがとうございます🙏
麦茶
それぞれですよね😅
余裕があると言っても、そんなでもないんですけどね😅