
妊娠中に体重が増えてしまい、食べることが嫌になってきた女性がいます。過去のトラウマや運動制限によるストレス、食事への取り組みなどで増加した体重に絶望感を抱いています。体質や努力不足による増加の原因について悩んでいます。
18週、何しても太るのでもう食べることが嫌になってきました…(ノД`)
一人目を体重に厳しい産院で出産し、怒られたことがトラウマで今回妊娠初期から気をつけていました。(一人目はトータル12.5kg増です)ただ、運動は初期から張りやすく切迫気味だったため禁止されていました。
色々勉強し、血糖値や糖質塩分、食べる順番や時間も気にしていますが5ヶ月に入ってからなんと1ヶ月で2.5kg、トータルで4.4kgも増えてしまいました…😰💧
妊娠前BMIが19だったのでトータルで10kgまでと言われていますが、この先もっと増えるのに絶望しかありません😭
こんなに気をつけているのに‼️妊娠前なら確実に痩せてるはずの食事で努力不足と言われたら1日サラダのみで過ごすしかありません…。
どんなに頑張ってもどうしても体重が増えてしまう人って一定数いる気がするのですが、体質なのでしょうか? 栄養とらなきゃいけないんだけど、もう本当に何も食べたくない😭
- こりん(6歳, 10歳)
コメント

とめ
妊娠中の体重増加って、そんなに怒られるんですね。私の友達16キロ太ってましたが、安産でしたよ!2人目のお産ですし、1人目が安産だったのであれば、そんなに気にしなくても大丈夫のような気がしますが。ストレスにならないことの方が大事だと思います。

モカ
今7ヶ月に入りましたが妊娠初期から毎月1,5キロ増えでした(^_^;)
6ヶ月の後半で風邪をひいて栄養のあるものと食べてたら一気に2,5増えて看護婦さんに苦笑いされてしまいました( ゚Å゚;)
うちの病院も+10キロと最初言われたのですが絶対越えると思います(´д`|||)
幸い7ヶ月になったとたんにお腹が大きくなったからか胃が圧迫されて固形物を食べると消化不良になるみたいで朝昼はスープ生活にかわりました(;^_^A
このまま体重維持してくれればいいのですが(笑)
-
こりん
毎月1.5kgですか!先生には注意などされていますか?(´・ω・`)
私は何も言われてなくて、前回のことがあったので逆に怖くて…💦
10kgなんてあっという間ですよね!😭でも産後すぐのデブな自分が忘れられなく、本当に太りたくないと思ってしまいます…- 9月3日

とろろ
妊娠後半はどんなに少なく食べても増えていきました。。
私も10〜12kgって言われたけど結局15kg増えました(^^;)
そのせいで時間がかかったのかは分かりませんが、出てくるまでにだいぶ時間かかりました( ´^`° )
でも、もっと増える人もいるし努力して増えるなら仕方ないと思います。
甘いものと塩分控えていれば大丈夫ですよ!
-
こりん
なぜ食べてないのに増えるのでしょうね?(´・ω・`) 意外と体重増えない方のほうが自由に食べてたりする事もありますよね💦
なんか努力してるのに報われない、むしろ怒られるのが本当にやる気なくすというか、逆ギレしたくなるくらいストレスです😂今の産院ではまだ怒られてないですが…- 9月3日
-
とろろ
うちは何も言われなかったですよー。
むしろこっちから聞いたくらいです(^^;)
後期に入ると子供も大きくなるし血量も増えるし浮腫も出てくるから体重バーンと増えますよねー。- 9月3日
-
こりん
私も前前回自分から聞いたんですが、20週くらいまでは考えなくていい!と言われ、そんな訳にいかんだろ…と気を付けてもこの有様で😰
そうですよね…予定日まではまだ半分以上あるのに先が思いやられます。- 9月3日

モカ
先生は優しい人で何も言わないのですが看護婦さんに言われます(笑)
噂で産むあたりになると空気を吸うだけで太るとか聞きました(笑)
空気だけで太るならピンチです!!
運動した方が、すぐ産まれやすいとか聞いたりしますが元々運動してなかったので体と相談しながら最近はウォーキングするようにしてます(笑)
私も体重増えすぎて少し考えすぎたりした時期もありましたが
あんまり悩みすぎると赤ちゃんに伝わるかと思い最近は悩まない用にしてます(^o^;)
一緒に元気な赤ちゃんを産みましょう♪
-
こりん
看護婦さんや助産師さんの方が厳しかったりしますよね💦
一人目は後期歯止めが効かないくらい増えていきました💦それを思うと今から怖くて( p_q)エ-ン
私は運動できない分食事しかないのですが、もはや栄養気にしながら太らないのは無理です…- 9月3日

絆ママ
わかります😭
私も!最近夜はサラダ中心にしてますが、全く変わらないし、でも食べたらすぐ太ります😭泣きたいです💦
お盆や法事があり、食べすぎたせいで先月の検診から4kgも増えてしまい、今トータル6kg増なので、後期死にそうです(笑)
私もBMI19で、上の子のときは15kg太りました😅なので、たぶん今回もいきそうです😭でも上の子の時より歳とったので(笑)体型も体重も落ちづらいのでできれば10kg以内で収めたい〜💦
妊娠前より気を付けているのに、妊婦って不思議なくらい太りますよね🙏
-
こりん
そうなんですよね!💦私も4年半ぶりの出産になるし今年で30にもなるのでもうこれ以上太り無くないんです😂出産時に問題が無かったとしても、絶対産後大変なことになる…
- 9月3日
こりん
「うちの産院で産む気ありますか?このままだとうちではお受けできませんよ!」など怖い助産師さんにこっ酷く叱られました…
1人目は妊娠中毒症や血圧、浮腫みも問題なく、体重が原因ではないと思いますが出欠多量の難産でした…😭
とめ
なかなか助産師さん厳しいですね。なんかその産婦人科さんで産みたくなくなりますね。産婦人科他のとこじゃだめですか?難産だったのは、大変でしたね。でも、体重が原因じゃないならいい気がします。食べない方が胎教に良くない、ストレスたまります。
こりん
怒られたのは一人目の時の産院で、今回の病院では何も言われてないんです😢
前回の病院は出血多量だったのに輸血も鉄剤もそもそも説明すらなくて、酷い対応だったので体重のことが無くても次はない!と思ってました💦
怒られることもストレスですが、単純に太りたく無くて😰
とめ
今回の産院で何も言われてないなら大丈夫ですよ!
太りたくない気持ちはわかりますが、妊娠中なので太りますよ!笑
太らないのは無理ですから、出産後頑張って戻しましょう。出産後、たくさん母乳をあげ、筋トレすれば大丈夫!努力次第です。が、私も全然お腹のお肉なくならないです。