※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてと
妊活

生理後、基礎体温が急上昇しましたが、まだ排卵日ではないです。昨日は寝つきが悪く、測定に影響があるかもしれません。関係があるでしょうか?

こんにちは。生理後、基礎体温測り始めているんですが、見方がイマイチわかりません💦
今日測ったところ、急に体温が高くなりました。でも排卵日の予定は5日で、まだなんですが、こんなことありますか??😳
ただ、昨日(今日)はなかなか寝付けず、ほとんど慣れてない状態で測りました。。そういうのも関係しますか?

コメント

ぽてと

慣れてないではなく、寝れてない←の文章ミスです!😂💦💦💦💦

はなまろ

睡眠時間が短すぎると正しく測れないことがあります💦あとは排卵日がズレるということもあります。明日も同じような体温でしたら後者の可能性が高いですね😓

  • ぽてと

    ぽてと

    なるほど、、それは妊娠してなくても、排卵日後は体温って上がるんでしょうか??🧐💦💦

    • 9月3日
  • はなまろ

    はなまろ

    排卵日は高温期になるので体温が上がりますよ〜

    • 9月3日
  • ぽてと

    ぽてと

    ありがとうございます😊!
    もう少し測ってみます!

    • 9月11日
  • はなまろ

    はなまろ

    何ヶ月か測ってみて、それであやさんの体温の動きを把握することが大切です😊
    添付画像は私の妊娠時の体温のグラフですが、私も謎に急上昇した日がありました😂

    • 9月11日
  • ぽてと

    ぽてと

    わざわざ画像まで貼っていただいて感激です!!✨
    なるほど…わたしも妊娠してたらいいのに〜😂
    体温が今の所微妙なのでどうかなーって感じです…

    • 9月11日
Nmi

なんだか急に上がりましたね(´・・`)
あまり寝れてないのであれば
それは関係すると思いますよ😔

  • ぽてと

    ぽてと

    なぜか全然ねれなかったので…
    睡眠不足でタイミングなどずれたらショックです😂💦

    • 9月3日
  • Nmi

    Nmi

    ズレそうですよね😔
    寝られ無かったのは今回だけですか??
    睡眠時間ってけっこう左右するみたいなので
    続くようであればなにか改善したいですね😭

    アプリの排卵日も結局のところ、予想だから難しいですよね(╥﹏╥)

    • 9月3日
  • ぽてと

    ぽてと

    日曜日だと、次の日仕事なので気持ちが高ぶる?んです、、笑
    ああー仕事嫌だーと思うとねれなくなります笑😂💦💦

    ずれずにうまく排卵してるといいですがん

    • 9月3日
  • ぽてと

    ぽてと

    また変換ミスすみません〜😂💦💦

    • 9月3日
✯スタープラチナ✯

高温期に入ったのであればこのような上がり方しますよ😌💡アプリかなんかの排卵予定はあくまでも予測なので、私は基礎体温の方がよっぽど信頼できると思います✨

  • ぽてと

    ぽてと

    妊娠してなくても、排卵日後って上がるんでしょうか?🧐💦💦
    また、毎日仲良し(多分無理でしょうけど😂💦)のが、確率あがりますかねー?✨

    • 9月3日
✯スタープラチナ✯

妊娠してもしなくても、排卵前後に体温があがり高温期になりますよ🤗そして生理が来るときに再度低温に戻ります💡妊娠していれば生理予定日をすぎても高温期を維持しています🌸
生理周期が整っていてホルモンも問題ない人でも基礎体温から排卵日を確実に特定することは困難ですが、高温期に入る前後に排卵することが多いようなので、そこら辺で仲良しできれば確率は上がるんじゃないですかね?✨

  • ✯スタープラチナ✯

    ✯スタープラチナ✯

    すみません、間違えてこちらに返信してしまいました💦

    • 9月3日
  • ぽてと

    ぽてと

    なるほど…難しいんですね😢💦
    仲良しも毎日はきついのでアプリみてタイミングとってますが、ずれたら意味ないですよね〜😂
    難しい、、

    • 9月3日
  • ✯スタープラチナ✯

    ✯スタープラチナ✯

    生理周期からみてそろそろ排卵日だなっていう数日前から、基礎体温が高温期に入ってから数日の間に仲良しできれば最高ですね🤔💘

    • 9月3日
  • ぽてと

    ぽてと

    なるほど!じゃあ今がチャンスですね!!🧐頑張ります!

    • 9月3日