
家賃・携帯(私と自分の)・保育料・光熱費・自分の借金を旦那が毎月支払い、…
家賃・携帯(私と自分の)・保育料・光熱費・自分の借金を旦那が毎月支払い、残りはお小遣いです。
私は子供の保険料・食費を担当し、扶養内パートです。
旦那は手取り19万程ですが、毎月借金の支払いに3万円は飛んで行くので、お小遣いは2万円くらいです。
パチンコが好きなので、毎日のようにパチンコに行きます。休みの日は午前中家族で出掛けますが、午後や夕方から閉店までパチンコに行きます。
そこまでならまだ良いんですが、負けて帰ってくると数日後に、生活費は私の担当なのに自分で、ガソリンを入れたからガソリン代払え。パートのくせに掃除もろくにしない。と言ってくるんです。
確かに掃除は苦手ですが、仕事に行く前に掃除機をかけて洗濯して、洗い物をしているのは私です。
私も出来れば正社員になりたいですが、子供もきょうだいがいないので、出来るだけ一緒にいてあげたい気持ちもあります。
たまに何でこんな人と一緒にいなきゃいけないんだろうとふっと思ってしまいます。
保育園の送り迎えなんて1人でした事もない、食事なんて作った事もない、病院に連れて行った事もない、病気でも有給なんて使わず、仕事休むのはいつも私。
リアルに離婚を考えた事もありますが、やはり子供の事を考えると、自分が我慢しなきゃと思います。
こんな事で離婚を考えるのはおかしいですか??ちなみに私の給料以外は自分が支払っているから、管理もする。と言い出して、子供の児童手当はほとんど自分で使っています。
これも、朝ご飯は自分で買っているのに食費担当の私が支払いをしないから、自分の給料じゃ足りないのは当たり前だそうです。
ちなみに旦那が起きるのは出勤の30分前です。しかも呑気にシャワーをしてから行きます。
もっと給料の良いところに行けば?(旦那も私も看護師なので、夜勤付きの病院に行けば確実に今より高くなります。今は夜勤なしのところにいます。)
と言うと、自分はフルタイムで働いてるのにもっと働けって言うお前の考え方はおかしい。そうです。
足りない分は私が働けば良い。そうです。
長くなりましたが、実家は近いので離婚後も生活は出来ますが、子供の為に一緒にいるべきでしょうか?
ものすごく苦痛ではないのですが、一緒にいても全く幸せを感じません。
- 初ママ*\(^o^)/*(9歳)
コメント

sara
そんな低収入でよくパチンコ行けますよね、、、子供もいるのに、、、

ゆん
ご自身の借金があるなら、自分で時間を増やしてでも早く返そうと努力するのは当たり前なんじゃないかと(^^;
それがなくなれば3万円も浮くんですよね?
そして足りなくなるのは自分がパチンコで遊んでいるからなのでは?遊んでいる分を生活費に回せばいいんじゃないかと思います。
初ママさんに当たるのはちょっと違うんじゃないかな、と思いました。
朝ごはんはおにぎりでも持たせてみたらどうでしょうか?手間にはなりますが、お金を渡すよりは経済的かと。
旦那さんはお子様を大事にしてくれていますか?そこさえも怪しかったらご実家に頼ることも視野に入れるのはありだと思います。
これからドンドンお子様にもお金がかかって来るのにそれではちょっと怖いかな、と思いました。
いざという時のお金を貯めながら今後を考える、というのはどうでしょう?

さー
パチンコと子供の児童手当使うのはムカつきますね。それ以外は特に離婚は考えないかなって感じです。旦那さんは子供を大事にしてくれてるんですか??まあ低収入、家事しない、保育園の送り迎えや病気で休まないは別にいいかなって感じです。あたし的に男がメインで働けばそうなるのは産む前から目に見えてるものなので。朝ごはんはおにぎりかサンドイッチ作って持たせたらどうですか? 足りない分は働けばいいって言うのも言われるのはムカつきますがまあその通りですしそこまで気にならないです

まきこ
自分ではなく知り合いの話になりますが。
自分の周りで親が離婚した、もしくは上手くいってないのに離婚しないという方々は、「子どものため」と言われるのが辛かったと言っていました。
目に見えて親がギスギスしてるのに自分を理由にされて離婚しない、できないというのがプレッシャーのように感じていたそうです。
親の間の空気って子どもにはよくわかるみたいですよ。
普段仲が良くてたまに喧嘩するぐらいならまだしも、よく喧嘩していたり、常にギスギスしているとかなり不安にもなるようでした。
子どもながらに気を使ったと言っている人が多かったです。
確かに「パパがいたら良かった」って言う子もいますが、「子どものため」と言われたり聞いたりしてきた方々は総じて嫌がっていました。
あくまで自分の周りで、ですが……
なので離婚しても生活していける、旦那さんとの間がギスギスして愛情も枯渇しているなら離婚してしまってもいいのではと思います。

よし
子供のために離婚するべきだと思いました、、
子供の児童手当使う時点で害でしかないです💦

H
看護師ならそんなモラハラクソ旦那(すみません)捨ててシングルでやっていけると思います!
忙しくはなると思いますが、そんな使い物にならない頼りにならない中身入ってないATMなんていりません🙆
旦那さんのせいで貯金額が減っているなら離れた方が将来的にもお子さんのためだと思います!
資格取ったご自分に拍手する日が来ますよ✨
初ママ*\(^o^)/*
パチンコ屋皆勤賞なんです💧離婚した方が貯金できそうで( ´•д•` )💦
子供の為にも、月々貯金していきたいのですが、私の少ない給料では月5000円しか(´;ω;`)
sara
私ならそんなダメな旦那即離婚です💦
初ママ*\(^o^)/*
ですよねー💧私の母もずっと離婚しなさいって言ってくれてるんですけど( ´•д•` )💦
子供だけがネックで(´;ω;`)
sara
お子さんのためにも離婚された方が良い気がしますが。。。