![ゆち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
次女が風邪をうつし、長女も風邪がぶり返し。咳や鼻水が厄介で、マスクも嫌がる。寝相が悪い長女のせいで自分も風邪の初期症状が出てきた。風邪のお世話に疲れた。
次女が風邪を引き、なるべくうつらないよう配慮していたつもりであったが長女にうつってしまった…(ノДT)アゥゥ
次女は処方された薬を飲み切り改善傾向であったが、また長女の風邪の影響かぶり返し気味…。。。
この負のループどこまで続くんだ…_| ̄|○
幸い二人とも高熱はなく、食欲もあるし至って元気なのだが、噴射する鼻水と咳がとても厄介もんで…。
マスクはもちろん嫌がるし、くしゃみしたらだらだら鼻水を拭くのも嫌がる。
夜も今私の横で寝てるのですが、転がってきて(めちゃめちゃ寝相が悪いので…笑)顔の目の前で何回も咳をされたので今こうして起きてしまい…。
ずっと一緒に居るので私自身も初期症状が出始め…(ーー;)
すぐ終わることだって分かってても、もう風邪のお世話疲れた(´・ω・)
- ゆち(7歳, 8歳)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
わかります!先月同じ状況でした!
次女→私→長女(突発性発疹も併発😢)→次女
で終わりました😅💨
めっちゃしんどいですよね😢1人に付きっきりになれれば楽なのに❗
ゆち
ひよさんもそうでしたかぁ😵💦
そうなんです😢
でもそれが出来ないのが現状で…😫
ママ
うちも子どもに体調崩されるとやばいです😢さすがに私が熱が出たときは旦那に休んでもらいましたが、子どもはなぁ😅
お互い大変だけど、乗り越えましょう(>_<)
ゆち
ですよね(´・ω・)💦
子供に言ったってしょうがないのだけれど、何せ厄介すぎて「ママが潰れたらなんともならんのよ〜⤵︎」と吐きながら育児と看病です😩
優しいコメントありがとうございました😊