![お寿司](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38週4日以降の車移動について相談です。切迫早産で自宅安静だったため、実家にベビーグッズを取りに行けず困っています。免許取得中の旦那が10日頃に取れるので、前倒しは難しいです。入院中に両親が来る予定もありますが、自分でお礼を言いたいです。
38週4日以降に片道二時間以上の車移動はできますか?
実家にベビーグッズのお下がりをもらいに行きたいんですが、切迫早産で自宅安静だったため早めに取りに行くことができませんでした😣😣
また、実家族も忙しく一度は実母が届けてくれたんですが、そんなに頻繁に頼めず💦
忘れ物や追加がでてきたのでもう一回くらい行っておきたいです。
消耗品以外はほとんど二人の姉からお下がりをもらっているので、礼儀としてこちらから取りに行くべきかなと考えています!
今回取りに行きたいのはチャイルドシートやおむつのゴミ箱、クーハンなどかさばるものもあるので郵送は考えていません。
旦那は今免許取得中で、今月10日頃に取れる予定なので上記日程より前倒しは難しいです💔
最悪、入院中に両親が一度来る予定なのでその時に持ってきてもらうのもいいんですが、
できれば自分でお礼を言いたい&使い方確認したいなと😣😣
ちなみに姉たちは病院の規則で面会できないので
産後落ち着いてから来てくれる予定です。
- お寿司(6歳)
コメント
![けーちゃんandそーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けーちゃんandそーちゃんママ
しんどいと思いますよ。
いつ陣痛きてもおかしくないので覚悟の上で行かれるのならいいと思いますが、おススメはしないです。
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
行くしかないのなら休み休みでしかないのかなと...
ただいつ産まれてもおかしくないので無理しないのが1番だと思います💦
何かあってからでは手遅れなので安全第一がいいと思います。
1番最初に必要なチャイルドシートを先に頂いておけば良かったですね!
それさえあればあとは無理に産前に取りに行く必要はなかったですよね😵
-
お寿司
チャイルドシートは最近まで姉の子どもが使っていたので、もともと今の時期まで空かない予定でした。
もらえてラッキーなんです😂
やっぱ安全第一ですよね😅
母は無理しないようにと言ってくれてますが、一番最近出産してる姉が大丈夫派の意見なのでどうなのかなと😱- 9月3日
-
ぴっぴ
そうなんですね💦
退院の時は何で帰られますか?車ですか?
車ならチャイルドシート必要ですがそうじゃないなら産まれて落ち着いたらでもいいのかなとも思いますが😓
私も正直初産ですが大丈夫だろうの人で特に用もなくフラフラ車で何時間も走り回ったりしてましたけど(今日も余裕で1時間乗りっぱなし)何もなかったです!
でもそれはたまたまかもしれないし何かあってからではどうしようもないですからね💦
自己責任になりますよね。
電車で出産しちゃった人みたいに運転中突然陣痛きちゃったら後戻りは出来ないのでね。- 9月3日
-
お寿司
車の予定です。
タクシーにすると言っても義姉が強引に車で迎えにくるタイプなのでチャイルドシートは必要になります😅
結局は自己責任ですよね。
移動は高速も使うので陣痛きてもすぐUターンできないですし長距離はやめておこうかと思います🙋💡- 9月3日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
1カ月前ほどにディズニーに行くために1時間半ほど座ってましたが妊娠7カ月でも割とお腹も苦しかったりもあったのでオススメはしません😢
-
お寿司
確かに長時間座ってるのキツイですね😨
自宅安静のなごりで今も大半ゴロゴロして過ごしてるのでしんどいかも😂😂
両親に頼む方向で旦那ともう一度話し合ってみます🐥- 9月3日
![shuuまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shuuまま
私も9ヶ月頃に用があって片道1:30かかる所に遠出をしなければいけなかったんですが、往復2時間以上の遠出は避けましょうと言われたので断念しましたよ🤔💧
仕方ないからお金かかるけど送ってもらったほうがいいとは思います💧
-
お寿司
往復二時間までなら完全にアウトですね😫
退院時に間に合えばいいので、両親が入院中に来るときに頼もうと思います😿- 9月3日
![オバナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オバナ
34週前に、埼玉から青森までの距離を車で帰りました😊
約11時間弱を車の中にいました😅
私はなんともなかったのですが、車の振動などで産まれる可能性があるので、あまり無理しないほうがいいと思います💦
-
お寿司
11時間!!😲😲
お疲れさまでした😁💦
無事で何よりです✨
振動が誘発するんですね😨
38週以降なら赤ちゃん出てきちゃうかもしれませんね😱- 9月3日
お寿司
やっぱりそうですよね😵
よく考えます💦