
おりものの色が変化していますが、黄緑色のおりものが性病とは限りません。ご安心ください。
おりもので悩んでいます。
1回目→白っぽいネバネバ系
2回目→黄緑色っぽい おりもの
3回め→薄黄色の水っぽい
そこから黄緑色のおりものはないのですが、それって性病ですか?
知ってる人や同じ方が いらっしゃれば教えてください。
- ma(6歳)
コメント

シオリリ。
こんばんは( ´ ▽ ` )
私も妊娠前、妊娠中に同じオリモノで
悩みました、、(;_;)
なかなか人には相談出来ないですし
病院に行くべきなのかもわからないですよね。
妊娠前には、病院にいかなかったですしいつもでもないので忘れたりしてました(笑)そして忘れた頃にまたなったりしてました(笑)
ただ、妊娠中にそれ同じことになりましたが、検診もあったのでバレました( ¯꒳¯ )「カンジダ」でした!黄緑のオリモノはカンジダだと思います。(一概には言えないですが、、)
暑くてむれたり、普通に生活していてもなりやすいみたいですので恥ずかしいことじゃないですよ☺️カンジダはCMとかでもやってますが菌をもってると再発しやすいみたいです!産婦人科に行ってお薬をもらって、なればその都度塗ったりするといいかもですね( * ॑꒳ ॑* )

maron
黄緑はちょっと怪しいですね、、、
痒みとか匂いは気になりませんか?
カンジダなどはどこにでもいる真菌ですが、自分の免疫力が低下したりするど、大量に増えて発症する感じて、強い痒みを伴いおりものはカッテージチーズ状になる感じです。
ほかにも膣炎は細菌性でなるものも沢山あるので診てもらった方がいいと思いますよ◡̈
-
ma
痒みも全くなく匂いは無臭に近い酸っぱい?匂いします。
- 9月4日
ma
ご丁寧にありがとうございます!
少し気分が楽になりました!
助かりました!
シオリリ。
グッドアンサーありがとうございます😭!
お役に立ててよかったです♡♡