![栽培マン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の進め方について教えてください。最初はお粥、次に野菜やジャガイモ、サツマイモを入れるのはいつがいいですか?それともしばらくはお粥とビタミン類だけでいいですか?
明日から離乳食を始めます。
離乳食って、一度に1品ずつ食材増やしますよね?
最初は10倍粥でいいと思うんですが、おかゆを1週間かけてすこしずつ量を増やして食べた後は、野菜ですか?
エネルギー源になるもので、ジャガイモとかサツマイモもありますが、これらを食べさせるなら、野菜とかのビタミン類を後ろにずらしますか?
それとも、しばらくはお粥+ビタミン類ですか?
どちらでもいいんでしょうか?
教えてください!
- 栽培マン(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![ベル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベル
初めはお粥小さじ1から始めて
2週間からはお粥+野菜を追加しましたよ✨
![まん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まん
最初はミルク以外のものをお口にいれる練習だと思ってやっていけばいいと思います。とりあえずお粥あげて慣れてきたら赤ちゃんが食べやすい野菜、例えば人参、かぼちゃ、ほうれん草などをあげていくといいですよ。ミルク以外にもおいしいものがあるんだ!と赤ちゃんに知ってもらいましょう!^_^5ヵ月なら基本はまだミルクなので栄養面などは気にせずで大丈夫ですよ^_^月齢と離乳食の回数が増えれば食べれるものも増えてくるのでそれと同時に少しずつバランスを考えていけば大丈夫です!考えすぎると疲れてしまうので気張らずに✨離乳食完了目指してお互い頑張りましょう!
-
栽培マン
そういえば、よく練習って書いてありますもんね!
まだご飯で栄養取りたい訳じゃないし、あんまり難しく考えないことにします😁
ありがとうございます!- 9月2日
![緑茶🍵GreenSmoothy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
緑茶🍵GreenSmoothy
私は食物抗原強弱表を元に、旬の食材の中で抗原度の低いカブ、大根、青梗菜、キャベツから始めました。(米は中期からあげました)
-
緑茶🍵GreenSmoothy
食物抗原強弱表です。
- 9月2日
-
栽培マン
こんなのあるんですね!
勉強不足でした💦
参考にさせて頂きます!
ありがとうございます😊- 9月2日
![まん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まん
そうですそうです✨
1食のうちは全然気にせず赤ちゃんが食べれるものをあげていけば大丈夫です!^_^
うちは最近3食になり、めんどくさい。がとまりません。笑
晩御飯でこれ使うし、これはこの時期離乳食で使えるのかなー?ってなったら、とりあえずネット見て使えるなら鍋にひょいっと入れちゃったりしてます笑あー今日は疲れたからーって言ってBFあたためたりもしてます。笑
とりあえず消化面、アレルギー面重視で赤ちゃんのペースと自分の気力wを気にしながらやっていきましょう^_^✨
-
まん
すいません。違うとこに返信してしまいました。m(_ _)m
- 9月2日
-
栽培マン
気が楽になりました♡
ありがとうございます!
BFも使って疲れないように、アレルギーだけ気をつけて進めようと思います!- 9月3日
ベル
しばらく私はこれで進めていき、
3週間目からはたんぱく質を追加しました😊
栽培マン
じゃあ、私もそうします!
エネルギー源はお米食べれればいいですもんね!
ありがとうございます😁