
コメント

退会ユーザー
私も妊娠中になりました😭
私の場合、自分で気付く前に
病院の検査結果で分かったので
飲み薬を出されましたよ!
お腹が痛くなったりとかも
特になかったです!

初めてのママリ🔰
初めまして!
正産期に入ってすぐカンジダになりました😭痒み+おりものが増えた+匂いが気になる感じでした。
錠剤を入れてもらって、あとは塗り薬を貰いました!1週間ほどで治りましたよ☺️✨✨
-
☻
ありがとうございます!
- 9月2日

もちー
上の子の妊娠中なりました!
めっちゃ痒くて我慢できないくらいでした😱💦
膣錠貰ったらすぐ治りましたよ😊
私は塗り薬などは処方されなかったのですが、塗り薬もらう場合もあるみたいです💡
-
☻
ほんとに痒いですよね😭
ありがとうございます!- 9月2日

m ⚘𓈒𖧷 ⁺.
カンジダになりました 。
黄緑色のおりものとお股のビラビラが痒かったです ! 泣
先生に言えば 、膣洗浄と膣剤を入れてくれると思います ⚘
処方されてからは痒みもなくなり、治りますが風邪を引いたり免疫が下がったりすると繰り返し再発します ..
-
☻
免疫低下するとほんとやなことばっかりですよね😭
ありがとうございます!- 9月3日

ゆい
とにかく痒くてポロポロのおりものがありました😭
先生には軽い方と言われましたが痒みが辛かったです😭
病院で膣内洗浄してもらい、
クリームを貰ってそれを1日に
1~2回塗ると割とすぐ治まりました!
でもその後1週間ぐらいは塗ってました!
お風呂も、石鹸で洗いすぎるとダメって言われたので水で洗うだけにしてました💦
-
☻
痒すぎてめっちゃ石鹸で洗っちゃいました😣気をつけます😭
ありがとうございます!- 9月3日

退会ユーザー
私も今妊娠中ですが、カンジダになりました!😭
おまたのかゆみと、おりものの量が増え、色が黄緑っぽくて産院の先生にお薬を入れてもらったり塗り薬を処方してもらってました!今臨月ですが、かゆみもなく、おりものも通常に戻りましたよ!妊娠中はカンジダになりやすいみたいで、なるべく清潔にするようにおりものシートを必ず当てたり頻繁に新しいものに交換したりしてました!
-
☻
ありがとうございます!
- 9月3日

あいやん
私も、今。痒くて…。
私も明日、検診なんで聞いてみたいと思います…。
-
☻
めっちゃ痒いですよね😭
お互いがんばりましょう...- 9月3日

退会ユーザー
とにかく痒いです‼︎
治療法は見てはないのですが、多分こんな風にやられてたっていうのですが、器具で膣の穴を広げて洗浄液をホースみたいなので入れてゆすがれてました‼︎
その後に、錠剤を膣の中に入れられました‼︎
錠剤を入れられる時にウッてなりました😂😂痛くはないですが、入れられた後に何か入ってる違和感は最初あります💦💦
塗り薬ももらいました‼︎
これで治るわけではなく、また何週間か経って内診の時に先生が診て炎症があった時とか自分がまた痒くなったと言うと、また洗浄して錠剤を入れられます‼︎
-
☻
わかりやすくありがとうございます!
- 9月3日

はじめてのママリ🔰
妊娠中はなりやすいですよね😭😭
私はあまり自覚症状がなく
検診のときに先生から言われて
発覚パターンでした😂
膣剤で治りましたよ〜〜🙌🏽
入れるのが少し辛かったです😔
-
☻
ありがとうございます!
- 9月3日

りこ
私も後期に入ったあたりからどうも痒くて痒くて、ひどい時はお風呂上がりやトイレの後ヒリヒリしてました( ; ᴗ ; )
そしておりものが多く、でも臭いは無臭でした。
産院で、内診の時、かゆくないですか~??カンジダになってるので洗浄しときますね~!と言われて処置してもらったら2日間くらいは大量におりもの?のようなのが出てそのあとは嘘のように治りました。
薬などはもらっていないです!
-
☻
ありがとうございます!
- 9月3日

マイキー
何度か繰り返してます🙄
妊娠中は免疫落ちた時とかなりやすいみたいですねぇ🌀私の場合は喘息の吸入ステロイドでなりやすいのかもと言われましたが、風邪引いた時とかもなりました。痒みはほとんどないけどオリモノの変化でまたか😅ってなります💦
洗浄と膣剤と塗り薬です。
膣剤入れた後2日間くらいはオリモノと菌と膣剤混ざったみたいなドロドロしたものが出て治る感じです!
病院で妊婦にも優しい消毒っぽい石鹸のサンプルくれましたー🙌
早く良くなりますように🙏
-
☻
ありがとうございます🙏💦
- 9月3日
☻
飲み薬なんてあるんですね!調べたら塗り薬が多いみたいだったので😅
ありがとうございます!
退会ユーザー
塗り薬があるんですね!
知らなかった!
私は膣の洗浄、膣剤、飲み薬
でした!
病院によって違うのかな?💦
参考になれなくてごめんなさい🙏