※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆あ☆
子育て・グッズ

脱衣場に置いていた子供用のおもちゃが倒れ、心配。おっぱい飲んで寝る。

いつもこのようにして脱衣場に置いてます。先に5カ月の子入れてそのあと私と2歳の子が入るんですが上がったらこれが2つとも倒れてました。私達が入っている間は脱衣場で泣きながら待ってました。どのようにして倒れたかわかりませんが頭に当たっていないかとか心配になりました。今はおっぱい飲んで寝ようとしてます。

コメント

☆あ☆

写真忘れました😭これです。

おさる

ガラス?の体重計が頭などにぶつかってたら相当痛いですよね😣
今は泣いていませんか??

  • ☆あ☆

    ☆あ☆

    泣いてません!
    マットに転がしていたんですが
    自分でゴロゴロ転がりながら行って
    倒れたんだと思うんですが…
    マットに転がして私達が風呂に入ってすぐにもう泣いてました😭後追いがひどくて…

    • 9月2日
  • おさる

    おさる

    そしたら、様子見で大丈夫ではないですかね??😊
    ただ単に寂しくて泣いてるんですね!
    後追いまだ経験ないので微笑ましいです☺️
    ミルクも問題なく飲んでそうですか??

    • 9月2日
  • ☆あ☆

    ☆あ☆

    母乳なんですがちゃんといつも通り吸ってました!今はもう寝ました😌👍後追い上の子はなかったんですが嬉しいですが何もできないんで困ります😣

    • 9月2日
  • おさる

    おさる

    なら一安心ですね😣
    後追いってする子としない子がいるんですね😳

    • 9月2日
新ママ

泣けて、おっぱいも飲めているなら大丈夫だと思います😃
本当に怖いのは泣かない(つまり反応がないほど意識が薄い)時のようです💦様子見で大丈夫だと思いますが、元気がなくてぐったりしていたり、飲みが悪かったり、不機嫌が続く時などは、念のため受診を考えた方がいいと思います😃

  • ☆あ☆

    ☆あ☆

    なるほど🤔
    ありがとうございます!
    しばらく様子見ます!

    • 9月2日
ゆんゆん

もうバウンザーとか動けないやつで待たせた方がいいですよ。
泣いておっぱい飲んでるなら様子見だと思います。

  • ☆あ☆

    ☆あ☆

    なるほど🤔バウンサーみてみます!
    ありがとうございます😊

    • 9月2日