コメント
♡ゆずゆず♡
去年のお話になってしまいますが…
去年は10月の半ば過ぎに願書の配布が始まり、11月の半ば過ぎに提出でした(´∀`*)
♡ゆずゆず♡
去年のお話になってしまいますが…
去年は10月の半ば過ぎに願書の配布が始まり、11月の半ば過ぎに提出でした(´∀`*)
「保育園」に関する質問
子供が保育園から帰ってきたら 別の子のお着替えセット入ってました。 先生に電話したところ、大丈夫であれば お洗濯して持ってきてくれますか? と言われました。 お着替えセットなので、複数枚洋服が入ってました。 ち…
今日小児科で検査してRSウイルスと診断され、 診断後先生に「うちで検査したって言わないでね」と言われました。 多分、調べたら2歳超えたらあまり検査しない、自費とも書いてありそれでかなと思ったのですが、保育園の登…
今現在、精神の障害者手帳を持っており、年金も受給してます。どちらとも2級です。 長女は自閉症なので、療育に通っています。 15時までです。 下2人は保育園に通っています。 昼間の時間が空いたので、家計も厳しいた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はな
ありがとうございます✨わりとゆっくりなのですね‼️
助かりました(*^^*)
♡ゆずゆず♡
内定の通知もゆっくりです(・Д・)
確か2月に内定の通知がきました😅
はな
結構ギリギリですね💦
いろいろ不安です😅
♡ゆずゆず♡
他の市よりも遅いです😓私は支援センターがあるこども園に願書出したんですが、支援センターで遊んでたら市役所通さず2月1日に直接入園説明会の通知を貰い、内定がわかりました😂
はな
そんなこともあるんですね!
見学に行ったら、入園予約表みたいなものを書く園もあって、今なら予約できますよ~とか。。ん?予約?
完全市役所管轄なのかと思えば、やっぱり園の裁量もあるのかな~とか。。
♡ゆずゆず♡
うちはこども園なんですが直接貰いましたが封筒は市役所の封筒でした。
はな
なるほど💡
無事入れると嬉しいです✨まずは書類もらいに行ってきます(*^^*)いろいろご親切にありがとうございました✨
♡ゆずゆず♡
グッドアンサーありがとうございます😁
無事入れると良いですね😝無事入れること願ってます🙌