![ぬこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫に対する不満や不安を感じている女性がいます。話し合いが必要だと感じていますが、やる気をなくしてしまい、一日中寝てしまいました。冷静に話し合うべきだと思っています。
情緒不安定です😭昨日両親学級で夫に「陣痛きてるときとか俺どうしてたらいいの?」って言われて「え?立会いだし腰さすったりしてよ、なかなか生まれそうになかったら仕事いっても良いけど…」って言ったら「でも生まれたては俺に抱っこして欲しいんでしょ?」と言われました。何時間で産まれるかわからないし、夫の仕事の都合も365日把握してないのにこっちに聞かれたってわからない…。てゆうかなんでそんなこっち任せなの?ってなってモヤモヤ…いつも食器洗いとか掃除も手伝ってくれてるけどお風呂掃除はいくら頼んでも自分からやってくれない。お腹大きいからしんどいことやって欲しいのに…なのに両親学級のとき「サポートしてます!」とみんなに発表する夫になんだかモヤモヤ…その場で言わず、家に帰ってお風呂入ってるときに悲しくなってお風呂上がりに「私の母親と立会いのときどうするか話し合っておいて!!!」とわけのわからないキレ方をしてしまいました…🤣
夫に、ちゃんと説明して話し合いしないといけないんですが、やる気がゴッソリ抜け落ちてしまって今日は一日中寝てしまいました😱
冷静になって話し合うべきですよね???😭
- ぬこ(6歳)
コメント
![マイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイ
うちは最初から旦那さんが立ち会いする気なかったのでうらやましいです(>_<)
本番は助産師さんが旦那さんに指導してくれますよー(^^)
ぬこ
うちも立会いする気なかったですよ🤣たしかに、立会いは一応するって思ってくれるようになった時点で私も夫も充分進展したな!と思った方がいいですね😭
バースプランにも「立会い中、夫になにをしたらいいか助産師さんから教えてあげて欲しい」と書きました🤗
たぶん夫が言いたいのは、本読んだり病院抜けたいってことなんだと思います😅
1日くらい腹くくってくれよって思っちゃいますが💦