
義理の両親大好きー!って人いますか?時期的なものなのか特に義母が嫌い…
義理の両親大好きー!って人いますか?
時期的なものなのか特に義母が嫌いって投稿多いなと思って見てたんですが(。´ω`。)
うちは旦那の実家は新幹線で2時間半のところに住んでますがまだ娘が産まれたばかりの時はしょっちゅう手伝いに来てくれて、本当に助かってました。
旦那が休みがゼロなので、なんと私の習い事の発表会に出るのに娘を見ててもらったり(・ω・`)
皆さんの書き込み見てると実は私が逆に図々しい嫁なのか?!なんてちょっと心配になりました(●д●)
去年はお腹が大きくて年末年始は帰れなかったので今年帰れるのが本当に楽しみです!
もちろん自分の親よりは気を使いますが、なにより尊敬できる感じで本当に見習いたいご夫婦だなと思っています。ゆくゆくは介護も頑張るよ!って今は思えてます!
同じような方いますか?
少数派なのかな…
- ふ🍵(2歳2ヶ月, 10歳)
コメント

3-8(ू•ω•ू❁)
私も義理の両親大好きですよー!夫婦で離婚危機に陥った時もお義母さんが(´×ω×`)「私はあなたの味方よ」って言ってくれてもうかなり救われましたー!まぁ旦那が悪いんで当然っちゃあ当然なんですけど、息子大好きゆえに嫁のせいにする人もいるじゃないですかー。そういうお義母さんじゃなくてほんとよかったなーって思います!
ただやっぱり少数派だとは思いますし、ふくまゆさんと同じで私もずうずうしいのかなーなんて心配になってます(笑)
年末年始も1週間くらいお泊りする予定です!

退会ユーザー
程よい距離感で、羨ましい( ・⊝・ )
我が家は、完全同居10年です。毎日一緒にご飯を食べ、体調が悪い日も、イライラする時も、主人とケンカした日も、ずっとずっと一緒です。
でも、姑のことをとても尊敬していますし、私は実母より頼りにしています(。・ω・。)
姑には仕えるものと思っていますので、必ず何でも相談して意見を聴きます。子どものことも全て報告しますし、外出の際は行き先や戻る時間もきちんと伝えていきます。姑が恥ずかしい思いをしないように、近所付き合いや親戚付き合いも積極的にします。ですが、姑の為というより、主人や我が子の為、姑に可愛がられたいという気持ちがあるからかなぁと思います。だから、好き、ってのとは違うかも💧そもそも好きとか嫌いとかって発想はなかったですねぇ。親を好きとか嫌いとか考えもしないですから。
いざ介護するって段階にきても、今の気持ちが続いてると良いですけどね(^_^;)なかなか難しいですよ。
-
ふ🍵
確かにいい距離感なんだと思います。同居だとそうはいかないですもんね。いい面も悪い面もみえてきますしね。でも心配ママさんはすごく立派に嫁業を果たされていてすごいです。私はおんぶに抱っこで甘ったれなので見習いたいです(・ω・`)
- 12月16日

あゆきちくん
私も義両親大好きです(^ ^)私は連れ子再婚でしたがそんな事忘れちゃうくらいに可愛がってもらってます。子供は中学生ですがじぃちゃんばぁちゃん大好きです。私が仕事してるので習い事の送り迎えも任せきり毎日ごはんまで食べさせてもらってます💦
-
ふ🍵
分け隔てなく孫を可愛がってくれるのは人間ができてらっしゃるってことですもんね!ステキです☆
- 12月16日

まいこはぁん
私も好きです★
何でも親身に聞いてくれるし、娘も可愛がってくれて感謝しかないです。
一人目も現在の二人目も悪阻がきつく寝込み、通院しなければいけなかったのですが、家事も育児も手伝ってくれます。
いつも食べれるもの聞いてくれて、すぐに作ってくれて……。
書き出すときりがないですが(笑)
本当に感謝してもしきれませんっ☺
-
ふ🍵
やっぱり自分の体調がしんどい時に助けてくれるのって本当にありがたいですよね。
私も今年お恥ずかしながら指を骨折してしまったんですが(笑)その日のうちに駆けつけてくれて1週間泊まり込みで娘の世話をしてくれました。そのフットワークの軽さにも感謝してます。
って、私も書き出すとキリがないの一緒です!- 12月16日

退会ユーザー
好きですよ(^O^)♡
本当の娘のように大事にされてるなって思いますし((*゚∀゚))
産後も実家は昼間はおばあちゃんしかいなくて迷惑をかけられないと思って自宅で子育てしようと思っていたら、義母がうちにおいで(^O^)と言ってくれました!
週1回は調子はどうかラインくれたり、具合があまり良くない時はごはん作って持ってきたりしてくれます!\(^o^)/2人でランチに行ったりしてますよ!( ^ω^ )
義母はすごく寛大な人で、憧れてます!(*^^*)
-
ふ🍵
本当に実の娘さんのような関係ですね!出産の時にもお世話になれるのはやっぱり日頃の関係があってこそですね。
うちも義母は憧れです!- 12月17日

ROSE☆berry
私も同じことを考えてました!!
ふくまゆさんの投稿を見て少し安心しました☆
義理の両親は私の理想の夫婦です(*^^*)
しょっちゅう義両親の所へ遊びに行ってます。
なんなら実家よりくつろげます(笑)
ホント図々しい嫁ですε-(´∀`; )
今回の年末年始は旦那が仕事で帰れないので残念すぎる…
嫌われたくないので同居はしたくないですが、介護など困ってる時は全力で助けてあげるつもりです!!
-
ふ🍵
同じこと考えてたなんて嬉しいです☆
私も義理の両親は理想の夫婦です!義母は定年までバリバリ働き義父も育メンで家族の中もいい距離感で仲良くて。
確かに同居したら私が図々しくて嫌われるかも(笑)- 12月17日

3×January\♡︎/
私もお義母さん大好きです💕
大阪⇄神奈川なので頻繁には会えないけど、今年のお盆は図々しくも1週間もお世話になっちゃいました✨
連れ子再婚でいい顔はされないかなと思っていたので、娘にも私にも優しく接してもらえた時は泣きそうなくらい嬉しかったです(*^_^*)❤️
出産も楽しみにしてくれてて、私が前の旦那さんの母親にいびられ侮辱され続けてた事を知ってるので、気を遣わせたらダメだからという事で旦那さんの方に私の体調や娘の事など色々聞いてきてます!
そのたびにそのメール見せてくれてるのですが、本当に尊敬出来る女性です💕
私は直接話たいのになって思ったりするくらい(´・ε・`)笑
確かに少数派だとは思いますし、一緒に住んでみればまた結果は違うのかもしれませんが😱
でも今は、母として女性として人として大好きで尊敬しております💕💕
-
ふ🍵
すみません、お返事下に書いてしまいました(>_<、)
- 12月17日

ふ🍵
うちも大阪⇄神奈川です!一緒ですね(笑)
娘さんにも優しく接してくださって本当にステキな義母ですね。
きっとやっちにゃんさんの出産も本当に心待ちにしてらっしゃるでしょうね、もう直ぐですね!頑張ってください!(。´ω`。)
私も最初は旦那経由でコミュニケーションとってましたが旦那に直接義母とメールしたい!と申し出ちゃいました(笑)この辺りも私図々しい嫁ですw
ふ🍵
嫁の味方してくれるなんてステキな義母ですね!
うちも産後喧嘩が絶えないです(汗
義父は家事を全部こなして旦那が小さい頃の保育園の送りもやってたと言ってましたー本当に見習ってほしい息子よ(・ω・`)
うちも年末年始1週間くらいお世話になるので一緒ですね☆