![さきり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まんま🙄🙄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まんま🙄🙄
私の先輩は産むまで吐きづわりだったと言っていました😵
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも未だに吐き続けてますよ〜。お医者さんからは「出産まで続くタイプかな?☺️」って言われて絶望しました…笑
お腹空きますよね〜〜😭食べたいものや食べれるものだけ食べてます。
-
さきり
私も前回言われて、「その方が太らなくていいよ」なんて…😓笑
いや、相当辛いですよ?って笑
早く美味しく色んなもの食べたいですね😣😣!!!- 9月2日
![みーほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーほ
姉が妊娠初期から出産までずっと吐きづわりで入院していました(T_T)
女の子二人でどちらも出産までつわりがあり、水も飲めない状態だったので、一人目は妊娠高血圧にもなりとても小さく、2000gほどで帝王切開で産まれましたが、いまは4歳になり同い年の子と差はなくとても元気です\(^-^)/
赤ちゃんはお母さんより優先的に栄養もらってるので、心配しなくても大丈夫と言われたといってましたよ♪♪
赤ちゃん信じて、無理ない様に出産まで頑張りましょう(* ̄∇ ̄)ノ
-
みーほ
ちなみに産まれた瞬間につわりは終わり、先生もみんなビックリしてたそうです\(^^)/
姉はいままでこんなひどいつわりはみたことないって色んな先生にゆわれてたので余計かもしれませんが\(^-^)/- 9月2日
-
さきり
そうなんですね😣
入院まではなってないので大丈夫かな😣
ずっとなんですけど、赤ちゃんは順調に大きくなってて…😓
心配しすぎも良くないですよね😣- 9月2日
-
みーほ
順調で病院でなにも言われてなかったら大丈夫そうですね(*´∀`)
水も飲めないくらいならお母さんの方が身体心配なので、点滴打ってもらったりしてました♪
赤ちゃんは私たちが思ってる以上に頑張って大きくなってくれるみたいですね♪♪- 9月2日
![てん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てん
私も毎食じゃないですけど1日数回吐いてます😓
1人目は安定期までのつわりだけで済んだんですが、2人目は安定期過ぎてもつわりが続いてマシになったかと思えば胃が圧迫されての後期づわりで今に至ります😣全く吐かなかったのなんて数週間ですかね…
赤ちゃんは少し小さめながら成長しているので心配ないと言われていますが、1人目の時ほど体重も増えてないし赤ちゃんのこととか母乳のこととかいろいろ心配です😣
-
さきり
全く同じです😭
赤ちゃんは大きく成長してるんですよね😓むしろ大きすぎない?って言われます笑周りには😓
母乳か……それ頭になかったです😳- 9月2日
さきり
やっぱり産むまでありますよね😥😭