
36w2d、洗濯物干してたら出血して即入院→帝王切開にて2600gの男の子を出…
36w2d、洗濯物干してたら出血して即入院→帝王切開にて2600gの男の子を出産しました👶🩵
1人目は経膣だったので初めての帝王切開。
心の準備もできないままのお産になったのでそれはそれで良かったのですが、お昼の12時に手術→現在翌日の8時、朝ごはん後にようやくボルタレンを飲むことができました。
こんなに間隔空くものですか?
動かなければウトウトできたレベルの痛みだったので我慢できましたが、まだお薬飲んでいない状態での子宮戻りチェックだったり、ご飯を食べる時に身体を直角にするのも中々辛かったです。
ようやく痛み止めが効けば歩行練習、、?
果たして歩けるのか、無理そうです、、、、。
- まま(生後0ヶ月, 4歳1ヶ月)

はじめてのママリ
出産おめでとうございます🍀.*
しっかり悪露が出てるか確認してないと癒着したら再度手術になるのでキツイですが😓
帝王切開後早くに歩くのを言われます(笑)血栓にならないためにもですね。
痛み止めの座薬入れてもらったことありますがオススメです✨

かなとい
おはようございます。
突然で大変でしたね💦
ご不安な中での緊急でのご出産だったのですね💦
赤ちゃんも小さめだから不安かもしれませんが、きっと大丈夫ですよ!
前に看護師をしてました。
(産科での勤務では無いのでハッキリこうだからこう!と言えないので少しだけ参考になる程度に聞いていただけたら幸いです。)
お腹の痛みもすごい中そこ周辺触られるのも怖いですよね💦
子宮の戻りのチェックは今後のままさんのお身体のためにどうしてもしなければなりません。
傷口も痛いとは思いますが、感染などしてないか見ないといけなくて💦
ただ歩行練習については
少し心の余裕がなくて辛すぎる。
突然の事で体も心も痛い
ということを話してもいいのでは無いでしょうか?
足にマッサージ機のようなものをつけたり、足首の上げ下ろし?の運動をしっかりやることで血栓は少し防げたりします。
なので、午前歩行練習予定なら
午後にお願いできないか
ごご予定なら少し休ませて欲しいから夕方でお願いできないか聞いていいと思います。
本当に心も身体もお辛い時ですよね。
すごくすごく不安な中頑張られて、心が辛いと思います。
可愛い赤ちゃんのご出産おめでとうございます!
コメント