※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんらん
子育て・グッズ

寝返りは打っているけど、テープオムツはまだ必要ですか?割安なテープにしようか悩んでいます。

二週間前から寝返りを打ち出しました!
寝返りを打ってるけどまだテープオムツの方いますか?なんとかなりますか?大変ですか?
そろそろ買わないといけないのですがテープの方が割安だし、今とりあえず、動くけどなんとかなってるのでテープにしようかなあ、でももう少ししたらもっと大変かなあ、と😅

コメント

さんさん

寝返りをし出したくらいはまだテープでした!7ヶ月くらいになってすぐつかまり立ちしたがるようになったときにもう無理だ!とパンツに変えましたよー😅💦

  • らんらん

    らんらん

    そうなんですね!たしかにもう無理ー、と思うまではいけそうですね!

    • 9月3日
へなへな

テープ使ったりしてますがやはり前側が落ちてきて漏れたりするのでパンツタイプにしましたが便利です!残ってる分は使い切ろうと思ってますが、、、

  • らんらん

    らんらん

    パンツタイプは楽、といいますものね、、

    • 9月3日
deleted user

上の子の時、つかまり立ち(7ヶ月頃)するまでずっとテープにしてました😅
パンツに慣れたら、楽すぎて、下の子は寝返りしたらパンツにしちゃいました😄

2人とも小さめで、上の子は夜だけですが未だにLパンツ、下の子Mパンツなので、枚数的にも助かっています😊

  • らんらん

    らんらん

    7ヶ月までテープだったんですね!
    なんでもそうですが一度便利なものを使うと後に戻れませんよね😅

    • 9月3日
もーにんぐ☀️

3ヶ月から寝返りしてます!
寝返り返りもしますが、まだテープ使ってます🙋‍♀️💕
まだなんとかなっていますよ!
おむつかえるときは大人しくしてくれてます😆❣️

  • らんらん

    らんらん

    ありがとうございます!なんとかなるならテープでいいですよね(笑)

    • 9月3日
みたらし

寝返りやズリバイなど動き出してもオムツ替えの時は大人しいのでしばらくテープでもいけました(^^)

  • らんらん

    らんらん

    お子さんにもよるのかなー。うちはまだなんとかなってます。ありがとうございます!

    • 9月3日
みさ

寝返りはじめはテープでいけますよ!
オムツ替えるたんびにうつ伏せになり大変になってからパンツタイプにかえました!

  • らんらん

    らんらん

    なるほど、まだそこまでではないからもう少しテープでいきます!

    • 9月3日
みのまそ

うちはオムツ替えの時はなぜか素直にやらせてくれるのでまだテープ使ってます😁ママのやりやすい方でいいと思いますよ😊

  • らんらん

    らんらん

    パンツはらくといいますよね、、もう少しテープでいってみます!

    • 9月3日
deleted user

寝返りし出して二ヶ月ぐらい経ちますが、テープです!

  • らんらん

    らんらん

    そうなんですね!まだまだテープでいけるかな、うちの子!

    • 9月3日