
コメント

はじめてのママリ🍀
私はゼリーも飲み物も
ダメで点滴打ってもらいました。
先生にもよりますし一度
相談してみてはどうでしょう?☺️

晴日ママ
水分はとれてましたが
4ヶ月つわりがあり
2ヶ月はほぼ毎日点滴連れて行って貰ってました( ˙-˙ )
パピコと少量のポカリなど飲んでましたが
吐いてました( ˙-˙ )
-
totoro
そうなんですね❗️
難しいところですね😹
もう少し様子みてみます😓- 9月2日

1ro
病院で尿検査をした時にケトン体っていう数値が高ければ点滴打った方が良いって言われます。一人目はつわりで吐きまくっていたのですが尿検査は正常だったので点滴はありませんでした。二人目は今7週目ですが6週目でケトン体プラス4で即入院で点滴になりました😢今は通院で点滴です。水分も吐いてしまうようなら点滴した方が良いですよ。
-
totoro
そうなんですね❗️
今旦那が遊びに行ってて、どうしたらいいか分からず質問しました😹
少し様子みてみます❗️- 9月2日

退会ユーザー
水分も 飲んですぐ吐いて ゼリーもすぐ吐いて・・・。
吐く回数は わからないくらい吐いてました🤮
フラフラしてきて 起き上がれなくなって 受診したら点滴になりましたよ💦脱水です。
多分そうなる前に 電話して 受診の目安を聞いておいた方が安心ですよ😂
辛いですよね・・・。
お大事に🙌
-
totoro
ツライです😹
今ちょっと落ち着いてきたので、様子みてみます❗️
ありがとうございます❗️- 9月2日
totoro
昨日病院で、水も飲めなくなったら点滴打ちにきてと言われました❗️
まだ飲み込めるから大丈夫なのかと思って😹
聞いてみました❗️