
1カ月の赤ちゃんを育てている方が、授乳に関する悩みを相談しています。授乳回数が多いことや乳首の痛み、赤ちゃんの反応についてアドバイスを求めています。
おはようございます☀
今日で1カ月になる娘を育てています^_^
ちなみに1カ月検診は明日です🏥
完母を目指して頑張っているのですが今はまだミルクに頼る事も(1日1〜3回60〜80cc)😭😭
授乳回数が1日に14回前後です(T . T)これは多いですよね?おっぱいの出が悪いんですかね?😞💦ミルクのおかげなのか分かりませんが体重は順調に増えていました👶🍼
泣いた時、主人が抱っこしてくれた時は良いのですが、私がすると口をパクパクさせ仰け反ったりし、おっぱいの要求で泣き止まずどうして良いか分からなくなります😢乳首もまだ 万全ではなく痛みを我慢して授乳しています🤣(ピュアレーンで保湿+ラップをしたりもしています)
同じような方、経験のある方おられますか?
こんなあやし方もあるよ〜など、あればアドバイスお願いします😭😭
乱文で申し訳ありません💦
- りんご🍎(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ぱーら
新生児の時はずっと乳だして授乳三昧でした💦
母乳は何回でも飲ませて大丈夫なので回数にこだわらず上げて大丈夫ですよ😊

まる
私も今まさに同じ感じです😌
体重も増えて飲む量も増えたのか、授乳回数も時間も伸びて、乳首痛くてラップしてます😵アドバイスじゃなくてすみません。同じ状態でしたので…
頑張りましょう(ง •̀_•́)ง‼
-
りんご🍎
まさに同じ感じですか〜💕💦コメント頂けて嬉しいです❤️😢幸せな時間なのにあまりに頻繁にだと何故だぁ〜💦ってなりますよね(ToT)乳首も痛いと自分との戦いみたいになるし😭ナァベさんもで心強くなりました‼️✨
お互い頑張りましょうね💓🤣- 9月2日

さよ
私もその頃は同じくらい授乳してました😣大変ですよね💦授乳については検診で相談されるのがいいと思います!体辛い中お疲れ様です✨だんだん赤ちゃんも飲むのが上手になってきますよ😊
私の場合、母乳育児が軌道に乗ったのは3ヶ月になった頃でした!焦らずゆっくりでいいんです💕
抱っこするとおっぱいだと思って泣きますよね💦うちの子もそうでした!
私がしていたあやし方です!首に気を付けてあげないといけませんが、三角座りして太ももの上に乗せてあげたり、しっかりもたれさせて前向きにお座りさせたりしていました😊あとは横抱きだとおっぱい近いので、縦抱きによくしてましたよ!
-
りんご🍎
コメントありがとうございます😣💕3か月くらいで軌道に乗ったのですね❤️お話聞かせて頂けて良かったです( ; ; )💓焦らず娘のペースでやっていきたいです✨
あやし方、ありがとうございます‼️やってみます‼️😭- 9月2日
ぱーら
ミルクをその後飲ませてるのなら3時間あけてあげないとお腹に負担になるので気をつけてあげてください💦
あとは明日相談されてみてはどうですか?
りんご🍎
コメントありがとうございます📝😊ミルクは毎回はあげてなくてあげても1日に1〜3回で追加の時もあれば、乳首が痛すぎる時にミルクだけを60〜80ccあげています。
明日も病院で相談してみます🏥💪
りんご🍎
ゆりあんさんも授乳三昧だったんですね✨😭お話聞けれて安心しました!母乳頑張ります💓😖