
結婚式の演出に不備があり、後味が悪い。担当者にお礼のメールを送るか返金を求めるか悩んでいる。
結婚式の演出などに不備があった場合、
どう気持ちに折り合いをつけたら
良いのでしょうか。笑
サプライズ場面での照明ミス、
手紙の途中でスタッフが拍手を入れ
読みきれず…
当日は気持ちも高ぶっていましたが
時間が経ってから考えると
すごい後味悪いです。
近いうちに担当プランナーさんたちに
お礼のメールをしようと考えてましたが、
そこで言おうか悩みます。
いったところで謝罪されて終わりだと
思いますが。。
変な話、少し返金とかにならないもんでしょうかね。。
- ゆもい(2歳3ヶ月, 6歳, 8歳)

退会ユーザー
返金などはありませんね。
友人の場合は次の日に伝えたそうですが
後日郵送でお詫びとしてお菓子が送られてきたそうですよ

退会ユーザー
お金を求めるのはさすがに…
謝罪はしてもらえると思いますが…

花粉症🤧
後味わるいですね…手紙を読みきれないって相当やばいです!!
そのあと謝罪などはされたのですか??
返金などしてくれそうなレベルですよ!

しき
確かに当日ならあまり気にもとめないことが、数日後思い出してみたら....ってよくありますよね。
書いてあるとおり、謝罪されて終わりだと思います。プランナーさんからすると今更言われても....ってなりますよね。
まだ菓子折りとかは届くかもしれないですけど、残念ですが返金は100%ありえないでしょう....

ねこ
うちはミスとまではいきませんでしたが音楽が途中流れないといったことがありました😅💧
「あれ??」とはなりましたが次の場面では直ってたので気にはなりませんでした☺️
プランナーさんには式が終わってから「すいませんでした」と言って貰えたので全然気にはなりませんでした😢
まったく謝られませんでしたか??

まぁ
そういうのは当日言わないと対応してもらえないと思います。
菓子折り送られて終わりかと…
うちは打ち合わせ段階で色々ありすぎて散々言ってたので、打ち合わせ段階で数十万円レベル下がってました笑

310
知り合いは、話がちゃんとみんなに回っていなかったらしく、新郎に向けてのサプライズムービーバラされちゃって値引き入ってました!

k102
できたばかりや数年しかたってない結婚式場だと、そういうの多いって聞きます😅
プランナーさんに、お礼のメールついでに残念だった気持ちを伝えたほうがゆゆさん少しはスッキリするんじゃないですか?
返金・菓子折り等はあればラッキーくらいに思ってたほうがいいかもです💦

退会ユーザー
打ち合わせの時と違うメイク、髪型だったので、その場でキレました😂
支払い前だったので少し安くしたりしてくれました🤗

もかさん
私かなりありました。
全部言いまくりましたよ。
お菓子とか返金はなかったんですけどね。
ムービーの作り直しをしてもらいました😞
ムービーに入れて欲しくないことを入れられてました。
確かに伝えてはなかったんですが、このシーンいれる!?みたいな…
出演の不備はその時だけなのでもうどうしようもないですしね…
言ったほうがいいですよ!

ぴろ
私は結婚式のエンドロールムービーで参列して下さった方の名前が間違っており、しかも間違え方がひどくて(田中→田○みたいに変換できなかったから○にするみたいな)旦那と抗議しました‼️
来てくださった方も見ているのに申し訳なくて😢
後日ワインと菓子折り、料金に入っていないアルバム作成をしていただきました💦ムービーも直していただきました(二度ほどまた間違っていました😵)
一生に一度、しかも高い料金を払っているのにあり得ません‼️
気持ちだけでも伝えた方がいいと思います☺️

ゆゆゆ
私も不備が多々打ち合わせの時からありました。
式も旦那が最後にサプライズで手紙を読むとなっていたそうなんですが、それも忘れられてました💦
ウェルカムスペースに飾った物を他人のものも一緒に入れられていたりしました。
謝りもせず、メールすらなかったので、めちゃくちゃ言いました。
一生に一度なのに後味悪いですよね!
謝罪だけになると思いますが、伝えた方がいいと思います☺️
コメント