
不妊治療専門病院から熊本市の日赤に転院予定。エコー時、夫も同席できるか不安。立ち会い希望だが日赤は不可。他の方の体験談を聞きたいです。
今まで不妊治療専門病院で診てもらってましたが、次の検診で卒院します。
転院先は熊本市の日赤に決まりそうですが、みなさんに質問があります。
診察室でエコーするときは、夫も一緒に見れますか?病院によって、違ったりしますか?
私は夫に見せたいし夫もすごく見たがってます。
なんせ、不妊治療5年して最後の移植で出来た子なので・・
本当は立ち会い希望でしたが、日赤は不可でした。
夫の願いは叶えてあげたいのでせめてエコーだけでも、と思っています。仕事も休みを取ってまで見に行く、と言っています。
みなさんの体験談を聞かせてください❗️
- きら(6歳)
コメント

🐟ママ
旦那さんも一緒に診察室に入ってエコー見れますよ☺️
毎回検診について来てもらって、診察室には一緒に入ってもらってます🌟
私も最初どうなのかな?とおもってましたが、勝手に旦那さん連れてっても何も言われなかったです😂

退会ユーザー
病院によるみたいです。ダメなところはダメと聞きました。
うちは、ママが嫌でなければいいですよ〜ということだったので、一緒に入ってもらい赤ちゃん動いてるとこ見せてあげられました💕
あと、経腹エコーになってからは何も言われず一緒に入れました。
-
きら
すいません‼️下に返信してしまいました🙇💦
- 9月2日

きら
ありがとうございます🙌⤴️
経腹エコーは大丈夫と思って良さそうですね✨
検診を楽しみに待ちたいと思います🎵

やまえり◡̈*♡.°⑅
私の義妹は日赤で出産しました🤗❣️
確か旦那立ち会い出産したって言ってましたよ✨
-
きら
ありがとうございます💖
立ち会いできたんですね⁉️やはりネットの情報を鵜呑みにしてはいけませんね😤
私のまわりに日赤で産んだ人誰もいなくて全く情報ないんですよ💦母が私を日赤で出産はしたんですが、流石に昔すぎるので情報はあてにはできず
😂😂- 9月2日
-
やまえり◡̈*♡.°⑅
はい、大丈夫でしたよ🎶✨
確か、、、夜中緊急違う産婦人科から日赤に搬送されてからの立ち会い出産したって言ってました‼️
やっぱり立ち会い出産してほしいですよね❤️- 9月2日
-
きら
他の病院から緊急搬送ですか😣よくそういう話を聞くので高齢初産の私はかなりビビってます💦💦
でもご無事に出産されて良かったですね✨✨ご主人も立ち会えて良かったです🙌🎶- 9月2日

退会ユーザー
日赤に通ってます😊
腹部エコーなら旦那さんも
一緒に見れますよ😄
最初は体重測定など測るので、
エコーの所に移動してから、
旦那さんを呼ぶ感じです😃
エコーが終わったらそのまま診察室に
呼ばれるので一緒に行く感じですね😄
旦那さんも立ち会い希望でしたら、
母親学級の第3回、
第4回のどちらかを絶対に
旦那さんも一緒に受けなければなりません💧😅
母親学級を受けたら、
立ち会いも出来ますよ😊
-
退会ユーザー
ちなみに立ち会いの時は、
旦那さんだけ入ること出来て、
旦那さん以外は分娩室の外で待ってもらう形になります😃- 9月2日
-
きら
わぁぁぁ😍✨✨日赤に通ってる方、ずっと探してました‼️
ありがとうございます🙌
流れまで詳しく教えていただいて本当に助かります😢
あの、質問してもよろしいですか?😂日赤は毎回先生変わりますか?最初の先生が最後までですか?
例えば、曜日も固定されるとか・・
月曜日かなんかがすごく待ち時間が長いとネットで見まして・・
最初から日赤でしたか?
私は違うとこから移るんですが、初診から経腹エコーで診られるのかな、と思いまして・・- 9月2日
-
退会ユーザー
いえいえ😃
大丈夫ですよ😄
長男を妊娠した時から、
ずっと日赤です😊
初診の時から先生が
担当してくれますよ😃
担当の先生に合わせて、
曜日も妊婦検診
いれてくださいますし😃
待ち時間は
そんなにかからないですよ😃
長く待って2時間くらい💧
その時は先生に分娩が入った時くらいで💧
内診の検査とか別の産婦人科で
終わってるなら、
初診から腹部エコーじゃないですかね🤔
また内診の検査があるなら、
その時は内診でまた次回から
腹部エコーになるとかだと思いますよ😃
他の方の回答も見ましたが…
エコーもUSBとかDVDとかは
全然ないので、
スマホのムービーで撮るぐらいです😅
普通のエコーと、
4Dエコー?がありますよ😄- 9月2日
-
きら
今は不妊治療病院にずっと通院してますが・・初診は腹部エコーかわからないから夫はその次に来てもらおうと思います🎵
やはり何もないですよね😅
スマホでムービー撮っていいですか⁉️それ、ずっと気になってたんですよね😣💦💦貴重な動画、撮りたいです😭😭
えっ👀⁉️日赤も4Dエコーあるんですか⁉️- 9月2日
-
きら
二時間待ちとかなら問題ないです✨不妊治療病院でもそれくらいはいつも待ったりしてました❗️
先生は初診の先生がそのまま、てことですかね😆- 9月2日
-
退会ユーザー
4Dエコーと普通のエコー、
1台ずつしかないので、
毎回とはいかないかもです💧😅
先生によっては、
4Dで見せてくれたりとかなので、
見せてほしいって言えば見せてくれますよ😄
腹部エコーになってから、
旦那さんに来てもらうのが1番ですね🎶😄- 9月2日
-
きら
4Dにしたらお金高くなるとかあるんですか?😋- 9月2日
-
退会ユーザー
大丈夫ですよ、
補助券で全て出来るので、
お金がかかる検査とかない時は、
お金かからないです😄- 9月2日
-
きら
安心しました😊⤴️⤴️
詳しく教えてくださり本当にありがとうございます😻✨
すっごく助かりました🎵- 9月2日

みー
今はどうか分かりませんが、4年前、私の持病のこともあり、
息子は日赤で産まれました(≧◡≦)
平日仕事だったのでエコーは見れませんでしたが、
出産の立ち会いは両親学級や母親学級にご主人も参加すれば立ち会うことはできるかと思いますよ☺️
システムが分かってるなら別の話ですが、
私の主人は1日だけ平日休みをもらい
母親学級や両親学級に参加したので
陣痛から出産まで立ち会うことできましたよ😆
-
きら
ありがとうございます🙌🎶
今回も日赤に通われてるんですか?
エコーは個人病院とかだとDVDにしてくれたりのサービスがあるようですが、日赤はないですよね?だから、見られたら良いなぁと思っています🎵
あと、確か4Dエコーもないですよね?😂💦
4Dエコーだけ他の病院で撮ってもらったり出来るのでしょうか?
もしご存知でしたら教えてください🙇🙇- 9月2日
-
みー
2人目から福田病院ですが、
1人目は持病の関係でどうしても日赤になったんです😊
日赤はエコー写真は貰えても1枚か2枚ぐらいです😱
4Dはないので別の病院に行ってすることもできますよ😆
私は出産前まで違う病院だったので、
4Dはしなかったですが、、、
携帯で動画撮るといいですよ(≧◡≦)
寝がら撮れるので☺️
意外と携帯さえあればご主人が無理でもエコーの動画撮られるといいかなぁって思いますよ😆
あとはご両親にも見れますし😊- 9月2日
-
きら
エコー写真毎回もらえないんですか⁉️😱😱残念ですね💦
携帯で録画するのアリなんですね⁉️🙌⤴️それは安心しましたー赤ちゃん動くようになってから内心録画したいなぁて思ってたんです😅
録画出来たら家族で見れますもんね‼️
詳しく教えてくださりありがとうございます😻💖- 9月2日
-
みー
毎回貰えますが、ほかの個人病院と違って1枚から2枚ぐらいしか貰えないんですよ😖
私の時は知り合いの先生だったこともあり出来たのですが、一応念の為に聞いてみるといいですよ😊
出来ると思いますけど😆
なかなか見れないご両親に見せたいですよね😊
私の母は私が妊娠6ヶ月の時に他界したので実際子供達のこと見れてませんが、お空で見てくれると思いたまにーエコー写真や動画を空に向かって見せてました(o^∀^o)- 9月2日
-
きら
うちも父が亡くなり、夫の両親も亡くなっておりますので、仏壇や空に向かって見せたいです😊
お母様もとても楽しみにされていたでしょうね・・きっとみーさんからのメッセージは届いたはずです‼️出産も今もずっとずっと見守ってくださってると思います😭
みーさんの話を聞いてうるっとしました😭😭- 9月2日
-
みー
返信が遅くなりすみません😢
ありがとうございます😖
ご主人もきらさんも寂しい思いされたんですね
きっとお父様もご主人のご両親も
喜ばれていると思いますよ☺️- 9月3日
きら
朝早くから、ありがとうございます💖
本当ですか⁉️まさかエコーもダメなところもあるのか、と心配してました😂
すごくすごく楽しみにしているので、早く検診に行きたいです😻🎶
🐟ママ
おはようございます☀️
もう腹部エコーになっていますよね?😳
腹部エコーなら大丈夫だと思いますよ🌟
検診ほんとに待ち遠しいですよね😂💓
毎週行きたいくらいです😂笑
きら
不妊治療のとこでは腹部エコーはしてません😢もう15wで、楽しみにしていたんですが結局一度も😂
不妊治療病院ではやらないのですかね~
もう次が卒院になったのでもう聞かなくていいかな、て思ってます😂😂
私も早く行きたいです‼️夫、絶対に泣きます😂😂😂
🐟ママ
次の病院で腹部エコーならよっぽど大丈夫かと思います😳
心配なら1度確認してみてもいいかもしれないです🌟
ほんとにおめでとうございます😭
産まれてくるの待ち遠しいですね😭
きら
はい🎵高齢初産で心配ですがようやく、ようやく授かった命なので
本当に楽しみです😭😭
ありがとうございます😭😭😭
🐟ママ
何事も無く元気に赤ちゃんが生まれてきてくれることを願ってます!!😭
大変なこともあると思いますがお互い頑張りましょう😢💓
きら
はい😭😭😭ありがとうございます💖
おでんママさんも元気な赤ちゃん産まれてきてくれることを願ってます‼️