
娘が甲高い奇声をあげるようになり、抱っこで治まるが腱鞘炎のため長時間は無理。同じ経験の方、対処法を教えてほしい。
来週で5ヶ月になる娘がおります。
ここ1週間くらい、娘が甲高い奇声をあげるようになりました😱
機嫌よく遊んでいる時はもちろん、オムツを変えてほしい時、眠い時、お腹すいた時、かまって欲しい時、、と、起きている時はほとんど叫んでいて、さすがに参ってきました😂
声が出せて面白い時期なのかな?とは思いますし、抱っこをしてあげると治まるのですが、腱鞘炎とばね指のせいもあり、30分以上長い間は抱っこしてあげられず😓
みなさまのお子様も同じようなことはありましたでしょうか😭?
あった方は、こんな風にしたら楽しく乗り切れたよ!等、教えて頂けたらうれしいです😊
よろしくお願い致します😣
- いけちん(7歳)
コメント

マハナ
うちもそうでした!たぶん、、大きな声が出たりするようになるのが、楽しくなってきたのかなと、私も思ってました!
うちは、、面白くて私も笑うか、一緒に、イェーイとかヘーイ!とか言ってましたが🤣
お風呂入れたりおむつ替えたりで、怒って大きい声だされた時は、若干イラッとしますよね😭
余裕のある時はお腹くすぐって笑わせたりとかしてましたが、心に余裕の無い時は、心を無にしてやるべき事だけやってました🤣
暫くしたら、少しずつ減ってくると思います!うちはそのうち、奇声は収まりましたが、ずっと1人でしゃべるようになりました😂

3Boys_mieee
うちも5ヶ月になる直前ぐらいからそんなカンジで現在進行形です笑
なかなか参りますよね~🤣💦
偏頭痛で死んでる時なんかホントにイラっとしてしまいます😂😂
うちはテンション高くいる時か眠い時が多いですね🤔✨
抱っこすると治って暫くすると寝てます😪♥️
場所も構わずどこでも叫ぶので参って保健師さんに相談したところ体力がある子はそうゆう事多いよ!
元気な証拠☝️
って言われました(><)
親としては恥ずかしいし耳痛いし勘弁して欲しいですがイラっとした時は口に手を当てて強弱をつけたりして楽しむように心がけてます🤦♀️
-
いけちん
わたしも偏頭痛持ちで、なかなか甲高い声の攻撃力が高くてびっくりです😭笑
先日区役所で叫ばれた時は、お仕事されている方々が一斉にこちらを見て、成長過程で仕方ないとはいえ、申し訳ない気持ちになりました😓
お口に手を当ててってやったことなかったので、早速明日やってみます😁!
お返事ありがとうございました☺️- 9月2日
-
3Boys_mieee
偏頭痛には驚きの破壊力ですよね😂💔
あとは「うるせー子はいねーがー!」とナマハゲの真似をしてます👹笑
まぁ息子は笑っているので効果はありませんが私がいかに面白く捉えて乗り越えられるか問題です🙈💦
うちも病院の待合室(しかも大学病院)とバスの中で叫ばれた時はもぉ分かろうと分かるまいと咄嗟に口の前に指もってって「しっ☝️」ってやりましたね🤫
口に手当てるのおススメです✨
ちょっと笑えます🤣- 9月2日
-
いけちん
まさしく「効果はバツグンだ」の状態で参ってしまいます😭笑
ナマハゲの真似😂
思わず笑ってしまいました😁
いかに面白く捉えて乗り越えるか、本当にそれが大切だなぁと感じています😊
今日早速指であわあわやってみました😍
娘も面白かったみたいで、ふたりとも笑顔になれました☺️❤
本当にありがとうございました😌- 9月2日

あおたん
ちょうど同じぐらいの時ありましたー😂こんな声出せるんだぁーと楽しんでる〜と軽く考えてバウンサーに乗せたまま様子を見ながらほたってたらいつの間にか収まって寝てたりしてました☺️それからは眠い時に奇声を発して寝てました!!なのであー、眠いんだー、と分かるようになりました!
バウンサーに乗せたりしてアニメを見せたりしたら大人しくなるかもですよ☺️
-
いけちん
眠い時の奇声が一番大きく、かなり鼓膜を震わせてくれています😂笑
確かに一緒にテレビ見てる時は、静かに集中してることも多いです😳!
娘と一緒に上手く気分転換して、乗り越えていきます😁
ご返事ありがとうございました☺️- 9月2日

るるー
ありました!ありました(^^)
お猿さんみたいにキャーーーーーキャーーーーーと叫びまくってる頃😽懐かしい〜
その頃って声を出すのがすごく楽しい時期ですよね〜!体をあまり動かせない分
声を出してエネルギーを発散させてるのかな(^^)?って思ってます。
私はいつもキャーーキャーー言ってたら
「うんうん。そうなの?えーー?うそ〜」と相槌打ったりしてました!
そういう時期もあっという間に無くなっちゃうので期間限定レア時期だと思って楽しんでください(^ω^)♪
-
いけちん
少し前までふにゃふにゃお話してたのに、一気に甲高い声を習得していてびっくりしました😂
そうですよね、これからの長い育児の期間からみれば、期間限定レア時期ですよね😳!
明日からはもう少し楽しんで見れるといいなぁと思います😊
お返事ありがとうございました☺️- 9月2日

reindeer
うちも来週で5か月です。そう言われてみると最近甲高い奇声を頻繁に発してますね。
うちは男の子なので、、、なんか女の子より声高いねって今日も旦那と爆笑してました。クロちゃんみたいな声だったらどうする?って話までしてました。
全然気にするどころか、楽しんでます。気にすればするほど気になるのかもしれませんね😵
-
いけちん
お誕生日近いのですね😊
旦那さんとか、自分のほかに誰かがいてくれると、笑いに変えられるのですが、娘とふたりだと木造住宅のこともあり、まわりが気になってしまって😓
「クロちゃんみたいな声だったら」、、思わず笑ってしまいました😁
笑いに変えていて、素敵なご家庭ですね☺️
わたしもそんな余裕を持てるように、想像力を総動員してみます😊✨
お返事ありがとうございました☺️- 9月2日
いけちん
産まれたばかりのころでは考えられないくらいの成長なのですが、毎日となると少し笑う余裕がなくなってきてしまいました😂💦
マハナさんのお子さんと同じように、おしゃべり上手な娘に育つとうれしいです😁✨
これからも成長を楽しみにしたいと思います😊
お返事ありがとうございました☺️