
コメント

縹
その子なりの成長スピードがあります!
遅い、早いは大きくなれば関係ありませんよ。
太り過ぎかどうかは、診察してくれる先生が教えてくれますし
そこまで気にしなくていいかと思います

のん
冗談でも笑うのはいらっときますね!
うちの子は8ヶ月でずりばいしましたよ!で、一週間後にハイハイしだしました😅
ハイハイはお子さんの個性というか好みがあるので、やらずにつかまり立ちし出す子もいるみたいなので、あまり気にしなくて大丈夫かと思いますよ😀
寝返りは沢山してますか???

遥ママ
うちも7ヶ月の息子いますが
歯はえてないし
はえる気配もないです(笑)
ずり這いしそうな感じはありますがまだまだ全然です(>_<)
色々な事情で離乳食もまだ10倍がゆのみ
しかも始めたばかり?って感じレベル(>_<)
成長のスピードには個人差があるし
大きさについても
検診で指摘されていなければ特に問題はないと思います(*^^*)

ma_mama
イライラしました。
そうなんですね!ありがとうございます。
寝返りで移動してる感じです。

はじめてのママリ
うちの子も、まだ歯が生えません。
義父に会うたび、「まだ生えないのか?」と聞かれます。
毎回毎回必ず聞いてきます。
正直、超うざいです。
それと、ズリバイもハイハイもできません。
確かに成長は遅いほうだと思いますが、息子のペースがあるので、ゆっくり見守っていこうと思います。
-
ma_mama
同じようなお気持ちの方がいて少し安心しました、ありがとうございます😊
私も見守っていこうと思います。
ありがとうございました!!- 9月2日

ma_mama
うちも全く生える気配がないです。
離乳食難しいですよね!!
ありがとうございます!!

Saa
遅いかは分からないですが、成長は遅い方が良いらしいですよ😊
うちは首座るのも寝返りも
結構遅かったです💦
-
ma_mama
そうなんですか!!
ありがとうございます!!- 9月2日

ままり
人それぞれだし7ヶ月ならまだ大丈夫です!
そのママ友さんは自分も子どもがいるのに人の気持ち考えれない可哀想な人だなーって感じです。
それに自分の子が基準やと思うな!って思いました。笑
-
ma_mama
本当同じママとしてどうなのかな?って思いました。
- 9月2日

あけみ
うちの子は9ヶ月で歯生えてきましたので大丈夫ですよ👍
周りはもちろんもっと早くに生えてきてましたが、私はその分授乳で痛い思いする期間が短いと思って気にしませんでした😂
ズリバイは8ヶ月過ぎてからだった気がします💨
ハイハイは未だに出来てないですよー😅
周りは気にせずゆっくり見守ってあげましょ🎵
-
ma_mama
ありがとうございます。見守っていこうと思いました!!
- 9月2日
ma_mama
検診では体重に関してなにも言われた事はありません。
ありがとうございました!