

(๑˙❥˙๑)
大学病院で生んだ友達は、
安くてありがたいといってました!
私は個人病院ですが、
評判のいいところを選び、
ご飯の美味しいところにしました💓
毎日豪華で幸せでした~💓

スポンジ
大学病院はお世話や診察に学生や研修医がついたりすることもありますよ。
嫌なら断れますけどね😅
私は赤ちゃんに何かあった時にすぐ対応してもらえるようにnicu のあるところで選びました。

ママリ
里帰り前まで通う病院は検診の料金で選びましたが、出産する病院は料理とお部屋と口コミで選びました🤤
大学病院のことはわからずすみません😵

退会ユーザー
私は自宅からの距離である程度いくつかに絞り、知り合いに評判聞いたりしました。
3つに絞って、
A病院…個人病院、評判良くない☓
B病院…総合病院、基本大部屋(お風呂など共有で時間が決まっているのでゆっくり入れない)、病院食☓ 唯一NICUがあり、料金が安い◎
C病院…総合病院、個室、綺麗で館内設備が良い、食事が豪華
近場では唯一NICUがあるので何かあればB病院に運ばれるとの事で迷いましたがC病院に決めました。
個室で食事がおいしいっていう単純な理由です笑
コメント