![ひろ@Hchip](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵巣に問題なし。黄体ホルモン剤処方で生理調整。半年後再検討。要領よく相談済。
来年結婚予定ですぐにでも子供がほしいと思って、まだ結婚はしていませんが妊娠したらいいなと半年程仲良ししてました!
けど兆候すらなく3ヶ月経った頃から基礎体温を測り続けて排卵してないんだなとはっきりわかる基礎体温でした。ですがなんとなく勇気がなく産婦人科に足が向きませんでた。
ですが兄の若い彼女が妊娠して来年年明けたら籍を入れるそうで。私は付き合って間もなく4年、兄はまだ1年程で私より若い彼女です。
なんかちょっと腹が立って勇気を出して産婦人科に行ってきました。
卵巣が腫れてたりってことはないと言われたので黄体 ホルモン剤をもらってちゃんと生理が来るように体に癖を付けていく、それで半年くらい様子みて妊娠できたらいーねと言われました。
ちょっとスッキリしました。その反面不安もあります。
妊娠菌、勇気を分けてください(´・_・`)
- ひろ@Hchip
コメント
![💎ドルフィンズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💎ドルフィンズ
大丈夫ですよ!
お兄さんの彼女さんが先に授かっただけですよ。
先に授かっただけで、その彼女さんのほうが幸せな人生とは限らないはずです
私はそうやって考えてた時期がありました...(笑)
ちょっと悲観的で恥ずかしい気持ちにもなったりしましたが、前向きな気持ちに変わりました
元気な赤ちゃん
きっときてくれますよ(o^^o)
![ぽんたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんたろう
わたしも結婚して半年位トライしていたのにできず、欲しいと思ってもすぐできないものなんだと知りました。
その後は排卵検査薬つかってみたり、婦人科かかってみたりしました。私には何の異状もなく先生に「旦那さんの精液もってきて」と言われたけど旦那には言えませんでした。
結局その後数ヶ月してから授かり、第2子も一歳半差でできました。
いま思うと、少し諦めモードで旦那との生活を楽しむようにしたら授かった気がします。(排卵日は、かなり意識してましたけどね(笑))
生理くるたびガッカリしますよね。
お義姉さんの事もありますけど、いまは自分の幸せのことを思って笑っていきましょ!
かくいうわたしも、友だちの妊娠を素直に喜べなかったことを思い出しましたけど!
いまは新婚生活を楽しんでくださいー!妊娠中だとできないことや行けないとこいってお義姉さんに見せつけちゃいましょ!!
-
ひろ@Hchip
お返事ありがとうございます!
焦るのは焦りますけどね(T_T)
前より思いつめたりすることは最近なくなりました( ;´Д`)
今のうちにできること楽しみたいと思います*\(^o^)/*- 12月17日
![むにむにむーにー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むにむにむーにー
ご結婚おめでとうございます♡
考えすぎないのが一番だと思いますよ(*^^*)
私の場合、同時期に結婚した妹にすぐ赤ちゃんができて、弟もその後授かり婚、それで結構悲観的になっていた時期があり、家族に心配をかけました(^_^;
それぞれタイミングがあるんだよ、と慰められたものです。
基礎体温はずっと測っていましたが、明らかに無排卵のこともありました。
短期の仕事をして気を紛らわし、任期が終わったらもう一度ちゃんと診てもらおうと思っていた矢先妊娠がわかったんです。
卵巣などに異常は見られないとのこと(私は多囊胞性卵巣症候群の疑いを指摘されてました)ですし、カラダを温かくして体調を整えれば、きっと大丈夫ですo(^-^)o
応援してます!
-
ひろ@Hchip
お返事ありがとうございます!
本当素直に喜べない自分が凄い嫌になります(T_T)
最近はさむいのでなるべく身体をあっためるように気をつけています
なるべくストレスはためないようにと思っていても溜まってしまいますけどね(T_T)- 12月17日
![アスカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アスカ
ご結婚おめでとうございます*\(^o^)/*
私も結婚が決まってから妊活してましたがなかなか授からず…
その隙に友達がデキ婚して、なんでー(;ω;)?!ってなってました…笑
妊活を始めてからは割とすぐ授かるものの流産し、その3ヶ月後に籍を入れても授からず、その4ヶ月後に結婚式をした後、すぐに授かりました!(毎月チャレンジしてましたが、その7ヶ月の間は赤ちゃん来てくれませんでした)
今考えたら、痩せてる(お腹の赤ちゃんに気を使わない)状態で好きなウエディングドレスを着れて、お酒も飲めてとても楽しい結婚式だったのでそれが終わってからすぐ来てくれた我が子には感謝してます♡
赤ちゃんは親思いなので、必ず最高のタイミングで来てくれますよ!
-
ひろ@Hchip
お返事ありがとうございます!
最高のタイミングで来てくれること信じてます(T_T)
最近は仕事も上手くいかず兄のことやパートナーの仕事のことなどいろいろなことがいま重なりすぎてちょっとネガティヴ思考です(´・_・`)
なんかいいことないかなーと口癖のように呟いてる日々です( ^ω^ )
あんまり思い詰めずいつか来てくれると信じてます- 12月17日
ひろ@Hchip
お返事ありがとうございます!
兄のこと好きなんですよね(^ ^)
だから結構悔しくて(´・_・`)
そう思ってる自分も嫌です(T_T)
素直に喜びたいんですけどねー(・・;)
来てくれると嬉しいです。
💎ドルフィンズ
言い遅れました
三c⌒っ.ω.)っ シューッ
ご結婚おめでとうございます( ´艸`)
いまは旦那さまと
ふたりの時間を楽しんでくださいね(*´▽`*)
ひろ@Hchip
ありがとうございます( ^ω^ )