※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きらきら
子育て・グッズ

赤ちゃんの生活リズムを整える方法について相談です。夜の寝る時間を早める方法はありますか?

生後1ヶ月と少したって、夜は比較的寝てくれるとおもうのですが、夜といっても深夜二時くらいから翌午前中いっぱいくらいまでです。授乳は2~3回ほどしますが、その時間は飲むとすぐ寝ます。
ただ、夜の21時から2時くらいまではだっこでうとうとはするものの、きちんと寝てくれることはなく、私もほとんど寝れません。
まだ1ヶ月とはおもうものの、毎晩2時まで寝れないのが辛くて。しかもせっかくまとめて寝てくれることが多いのに変な時間なのでせっかくならきちんとした時間に寝てもらいたいです。

これは生活リズムができてきているのでしょうか?
だとしたら、どうにか夜を前倒しする方法はないでしょうか?
早起きとはいいますか、起こしても泣くだけなので結局寝かせることになります。
部屋は明るくはしています。

コメント

ayuko_o*

うちの子もまだ夜型ですー💧
同じく2時〜午前中いっぱいくらいは寝てますが夕方から覚醒し始めて21時には抱っこしてないと泣きます。
ちなみに添い乳じゃないと寝ないです。
赤ちゃんはもともと昼夜逆転して生まれてくることが多いので、それが昼型に戻るのは3〜4ヶ月頃だと保健師さんに言われました。
道のりは長いです(´;ω;`)

  • きらきら

    きらきら

    やっぱり長い目で見るしかないんですかね、、、。がんばりましょう!

    • 9月1日
3児mama

毎日育児お疲れ様です😊
うちの3番目の子は1ヶ月頃まで8時9時に寝て1-2時間毎におきる為、3時間寝るのが珍しいって感じでした。
2ヶ月過ぎた現在、急に6時間くらいまとめて寝てくれて夜中は1.2回しか起きません。
大体3ヶ月からリズムがつかめるといいます。
うちのやり方ですと…
●寝る前(7時台)にお風呂に入れます。
そうすると疲れて結構ぐっすり寝てくれます。また、お風呂上がりは母乳(ミルク)でお腹いっぱいにしてあげるとぐっすりです。
ただし、お風呂で覚醒しちゃう赤ちゃんもいるみたいですが😅
●生活リズムを早くつけたいなら、夜は暗く、昼は明るく
うちは寝たらなるべく暗くします(赤ちゃんが暗くなったら寝る時間と分かりやすくする為)
ただし、具合が悪い時などは少し明るめにして顔色は見えるようにした方がいいです。
上の2人は3ヶ月過ぎた頃から生活リズム掴むようになりました。
いつのまにか、あれ?こんなにぐっすり寝てるという日が来ると思います。
まだまだ大変ですがお互い頑張りましょうね😊

  • きらきら

    きらきら

    そうですよね。やはり3ヶ月くらいまでは仕方ないのかな。うちは上の子が小さいうちは遅寝遅起きになってしまっていたので、今回はきちんとした生活が身につけられればいいなーと思います。

    • 9月1日