妊活 池袋や渋谷、練馬、平和台周辺の不妊クリニックを探しています。一人目の検査は合わず、二人目の妊活を始めるためのポイントが知りたいです。 池袋か渋谷、もしくは練馬、平和台近辺でオススメの不妊クリニックご存知ですか? 一人目出産前に検査だけ受けた病院はありますが、流れ作業的な感じであまり合わず、、別の病院を探してます。 これから二人目妊活を始めるのですが、クリニック探しのポイントなどもよくわからなくて、、教えていただけると嬉しいです! 最終更新:2018年9月1日 お気に入り 2 病院 不妊 二人目 妊活 出産前 はじめてのママリ🔰 コメント 退会ユーザー 私は池袋の慶愛クリニック行ってましたが、とても良かったです! 他、大泉学園のクリニックも良さそうだなと思って迷いました。 9月1日 はじめてのママリ🔰 慶愛クリニックHP見てみました!アットホームな感じがして、すごくよさそうですね😄✨ 診察は基本院長先生が診てくれるんでしょうか?待ち時間は普段どれくらいでしたか? 9月1日 退会ユーザー すごいアットホームです!診察は全部院長先生がやるのになぜか休みは年末年始だけというすごい方で、先生が忙しい分、看護師さんのフォローが手厚いです💕待ち時間は、採血、内診、診察とだいたい3段階で待つのですが、それぞれ30分はかからないのでトータル長かったとしても長くは感じませんでした。 あと、HP詳しくないですが、元KLCの副院長先生なので、やり方はKLCを参考にするとだいたい同じです✨ 9月1日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 前回の病院は毎回先生が変わって言うことも微妙に違うし、同じことを何度も聞かれたりするのが嫌でした💧 院長先生がしっかり診てくれるのはとても心強いですね😄あまり詳しくないのですが、有名な病院で副院長をされていた方なんですね! 場所も池袋で通いやすいし、ぜひこちらに行ってみようと思います😊教えていただきありがとうございました‼️ 9月1日 退会ユーザー はい、治療方針も手技もすごく信頼置けました!何より先生が楽しすぎです(笑)不妊治療は結果が全てですが、私はここで妊娠できて本当に良かったと思ってます🌸 あと、低刺激が合わない場合、不育症の場合のみ転院しようと考えていましたので、ご参考まで。 9月1日 はじめてのママリ🔰 信頼できる先生に出会えるって大事なことですよね😊✨ あと一つだけすみません💦実は不育症なんですが、不育だったら転院を考えてたというのは何でですか? 9月1日 退会ユーザー 不育症のお薬必要とかだったら、あんまり積極的に出すという感じではないみたいです。これはあくまで噂ですけど。卵の質命な考え方がメインのようです。 9月2日 はじめてのママリ🔰 なるほど、そういう方針なんですね。詳しく教えてくださりありがとうございます! 不育の方は専門病院でお世話になっているので、平行して通うことになるのかと思います。 お話を聞くととても良さそうなので、一度診察を受けてみようと思います😄 9月2日 退会ユーザー それなら大丈夫かなと思います!私も持病で病院かかってますが、そちらから診療情報提供書持ってくれば問題なかったです👌 9月2日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね、よかったです! いろいろとありがとうございました😄💞 9月2日 おすすめのママリまとめ 病院・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
慶愛クリニックHP見てみました!アットホームな感じがして、すごくよさそうですね😄✨
診察は基本院長先生が診てくれるんでしょうか?待ち時間は普段どれくらいでしたか?
退会ユーザー
すごいアットホームです!診察は全部院長先生がやるのになぜか休みは年末年始だけというすごい方で、先生が忙しい分、看護師さんのフォローが手厚いです💕待ち時間は、採血、内診、診察とだいたい3段階で待つのですが、それぞれ30分はかからないのでトータル長かったとしても長くは感じませんでした。
あと、HP詳しくないですが、元KLCの副院長先生なので、やり方はKLCを参考にするとだいたい同じです✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
前回の病院は毎回先生が変わって言うことも微妙に違うし、同じことを何度も聞かれたりするのが嫌でした💧
院長先生がしっかり診てくれるのはとても心強いですね😄あまり詳しくないのですが、有名な病院で副院長をされていた方なんですね!
場所も池袋で通いやすいし、ぜひこちらに行ってみようと思います😊教えていただきありがとうございました‼️
退会ユーザー
はい、治療方針も手技もすごく信頼置けました!何より先生が楽しすぎです(笑)不妊治療は結果が全てですが、私はここで妊娠できて本当に良かったと思ってます🌸
あと、低刺激が合わない場合、不育症の場合のみ転院しようと考えていましたので、ご参考まで。
はじめてのママリ🔰
信頼できる先生に出会えるって大事なことですよね😊✨
あと一つだけすみません💦実は不育症なんですが、不育だったら転院を考えてたというのは何でですか?
退会ユーザー
不育症のお薬必要とかだったら、あんまり積極的に出すという感じではないみたいです。これはあくまで噂ですけど。卵の質命な考え方がメインのようです。
はじめてのママリ🔰
なるほど、そういう方針なんですね。詳しく教えてくださりありがとうございます!
不育の方は専門病院でお世話になっているので、平行して通うことになるのかと思います。
お話を聞くととても良さそうなので、一度診察を受けてみようと思います😄
退会ユーザー
それなら大丈夫かなと思います!私も持病で病院かかってますが、そちらから診療情報提供書持ってくれば問題なかったです👌
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、よかったです!
いろいろとありがとうございました😄💞