コメント
ぺぺ
私も一歳半の時、言葉もまんましかいわず、別室で相談しますか?といわれ話をして、2歳まで様子見ましょう。
きになるなら、また2歳になったら、電話してくださいといわれました。
去年の検査は、ワンワンはどれ?などの指差し、積み木を積んだりしました。
そこで、息子は何も出来ず、相談しますか?と臨床心理士?の方とはなしました。
そこでも、型はめ?三角四角丸のをかたにはめるのもしましたが、出来ずウロウロするばかりでした。
2歳半の今でも、二語でず、相談しに北ふれあいセンターにいきます。
退会ユーザー
先月、1歳半検診行きました。
受付→身長・体重→問診→内科・歯科検診→親子手帳返却、終了でした。
うちも意味のある言葉、喋りませんよー。指差しもしませんでした。
積み木も2個以上積めませんでした。
保健師から、臨床心理士に相談してみますか?と言われ一応、話聞いてみようと思い聞いてみましたが…
この時期での発達の判断はまだ難しいみたいですよ。2歳まで様子みるように言われましたし。この時期で発達障害と言われる事はあまり無いと思いますが…
みなさんもコメントされていますが、話さない子、意外といると思いますから、あまり気負いせずに。気になる事は検診で相談されたらいいと思いますし。保健師には、手先使う遊び、たとえば積み木とかたくさんさせたら刺激になって良いと言われましたよ。絵本の読み聞かせとか。あとは、心理士さんは、親からのアプローチを日々重ねていく事を言われました。親が話かけて、ワンワンだねーとか、ブーブーだねーとかたくさん話かけてあげてくださいと言われました。
少しでも不安解消され、寝れますように‼︎
-
ここしゃん
コメントありがとうございます
14年でやっと授かった子なので
些細な事がすごく気になり
大丈夫かな?大丈夫かな?と
毎日、毎日、考える日々が続いています。個人差がある事はもちろんわかっているんです。
公民館で月一している集まりに行った時、保健師さんに言葉の事を相談したら
ちょっと遅いかな。と言われたんです。その言葉がすごくショックで。
余計に不安になりました- 9月1日
-
退会ユーザー
こんなコメントにグッドアンサーありがとうございます💦
そおなんですね。心配なこと、不安なことお察しします。
私も、2人目なので上がいるから言葉出るの早いだろうとか勝手に思ってたので、全然喋らないし大丈夫?!て、1人不安でした(°_°)しかも、癇癪持ちだし手はかかるし…周りの子はおとなしいのになんで?!とか。。
その保健師さん、ちょっと配慮が足りない方ですね。そんなこと言われたら、ショックだし余計に気になりますよね😢
でも、でも、これからですよ!きっと!もうちょっとしたら話出すんじゃないかな?と私は思って日々、頑張って反応なくても1人話かけてます。
表現おかしいかもですがお互い、頑張りましょう!
話さないけどまあ、いっか〜で流すより、気にかけて気にかけて大丈夫かな?て思うことも大事だとは思いますよ!気にかけることで、異常の早期発見に繋がる事もありますしね…
まあ、でもほどほどにね!笑
育児は悩みが尽きません!不安な事は吐き出しながら、相談しながら、自分が潰れない程度に!- 9月1日
-
ここしゃん
あたたかいコメントありがとうございます😊
周りの人は大丈夫よ。大丈夫よ。
と言うのですがその言葉が本当?
本当?と信じられなくて。
正直しんどくなっています。
周りの人はお母さん大丈夫?と心配しています。毎日、うるさいぐらい
子供に話しかけてはいるのですが…。
こんなに育児が大変だとは思いもしませんでした(笑)- 9月1日
みぃーちゃん
友達がこの前一歳半検診に行ったので
話を聞きました!!
友達の子供もほぼ意味のある言葉を
喋らないですし
一人歩きも15歩くらいしか
あるけないみたいですが
様子見になったみたいですよ😊
だいたい3歳くらいにならないと
発達障害の診断は難しいので
一歳半ではまだ様子見としか
言われないみたいですよ!!!
-
ここしゃん
コメントありがとうございます
そうなんですね。
うちは宇宙語しか喋れないので
どうしたものかと思っていて。
うちの弟、妹の子供が発達障害なので
もしかしたらと思い
悩みすぎて(涙)- 9月1日
退会ユーザー
そおなんですよね〜
周りは大丈夫、大丈夫て言いますよね。義母がそうです。大丈夫よー!今はなんでもすぐそおいう風に言うけどねー、大丈夫よそんなのって言われますが無責任に聞こえてきて嫌になります。まあ私はきっと大丈夫と子どもを信じるしかできませんが。
本当に私もこんなに大変だとは思いもしませんでした💦
また、しんどくなるときはおはなししましょ〜!^_^
-
ここしゃん
本当にありがとうございます😊
また悩みがあったり相談したい事があったらお話しさせて下さい- 9月1日
ぺぺ
ちなみに、流れは、受付→体重身長→積み木などの発育検査→内診で、気になることはあるかきかれます。→歯をみてもらう。→保健師さんと話だったきがします。今はどうかわかりませんが、参考までに….。
ここしゃん
コメントありがとうございます
うちはまだ何も言わず(涙)
女の子は言葉が早いと言われていたのでなぜうちは遅いのか?と思うと
気になってしまって。
親が必死すぎて本人はのんびりで
何をやらせても無関心で。
ぺぺ
あせりますよね。
一歳半健診も、周りの子はおとなしくまつのに、息子ははしりまわり大変でした。
言葉もおそいし、周りは大丈夫というんですが、きになりますよね。
ここしゃん
そうなんです。旦那は全くあせらず
時が来れば話すし。と言うばかり。
泣きそうです。
ぺぺ
わかります!
旦那も自分が3歳まで喋らなかったから大丈夫としかいいません😂