※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園入れなかったので育休を1歳の時に延長して1歳半まで延長したつも…

保育園入れなかったので育休を1歳の時に延長して1歳半まで延長したつもりでした。復帰したんですが、職場から1歳5ヶ月までの分しか育休手当て出なくてあとは欠勤扱いになると言われたんですがもう仕方ないので手当ては良いんですが。なぜ1歳5ヶ月という中途半端なところで終わりになったか気になります。制度でそういうのがあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

会社によりますが、手当対象日が保育園入園の前日までのところと、復帰前日までのところがあると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね。
    復帰は今月の途中で先月の1歳5ヶ月の日で終了してました💦
    謎ですよね?聞きたいけど聞きにくいなぁと迷ってしまいます。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日割りじゃなくて月毎なんですかね💦
    お金の問題はモヤモヤしますね。聞いてもいいと思います。

    • 6時間前