※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はや
子育て・グッズ

19日の男の子、母乳でミルク40ml足し、母乳不足を心配。母乳の出が悪く、ミルクを増やすと心配。母乳が軌道に乗るまで時間がかかるか不安。

生後19日の男の子です。
今、母乳で1日1回ミルク40ml足しています。
母乳外来で母乳でいけるから大丈夫と言われたのですが、最近母乳の出が悪い気がして…💦
飲んでも出なくて嫌なのか途中で口を離して泣き始めます😢
今も何度も母乳吸わせましたが、欲しがってなくのでミルクをあげました…
1人目は完ミだったので、できれば今回は完母で頑張りたいなと思ってて…
でもミルクを足す回数が増えると、毎回母乳では足りなくなってしまうのではと心配です…😢
母乳が軌道にのるまでやっぱり時間かかるんですかね(>.<)?

コメント

けだまたろう

完母で2人育てましたが
母乳の量と赤ちゃんが飲みなれる、
うまく調和が取れるようになったのは
2.3ヶ月の頃だった気がします。
体重に問題ないようであれば
ミルクやめてほしがるたびに吸わせて
あげれば大丈夫な気もしますがどうですか…?🤔

  • はや

    はや

    そうなんですね!
    母乳外来で体重は問題ないと言われました!

    欲しがる度に母乳が出る限りはあげているのですが…😓
    1.2時間おきだったり、1時間に2.3回あげる時もあります😢💦
    出ないのにまだ欲しがるからイライラしてしまう時もあって…😣ストレスで出が悪くなってるのかなとも…😓

    けだまたろうさんの言うように、まだ1ヶ月にもなってないし、調和がとれないと思うので、もう少し様子見てみようと思います(>.<)💦

    • 9月1日