
コメント

まつり
事務職でもいろいろありますが、
Excel、Wordは最低でも使いこなせる人の方が採用も通りやすいと思います。
あとはタイピングの速度も。。
これは採用には関係無いですが、即戦力として使えます!
遅くても仕事を始めればそれなりに早くはなりますけど、
与えられた仕事の処理時間が倍は違います😂

たま
私は今育休中で、参考になるかはわかりませんが、私の職場でも職業訓練で技能を身につけた人を何人か採用しています。ハローワークでどのような職業訓練が受けられるか相談に行かれたら良いと思いますよ!
確かに事務ご希望ならエクセル、ワードは使える程のスキルは必要あると思います!
でもパソコン買うのはもったいないです( ´_ゝ`)
-
ママり
ハローワークに行ってみたのですが職業訓練後、就職しないとダメみたいな感じに言われてしまい職業訓練断念してしまいました。
2人目不妊治療の為に今すぐ就職は考えていなくて・・・
職業訓練とても
良さそうなのですが(;∀;)
今あるのが古いパソコンしかなく
パソコンの使い方すらいまいちで・・・
本など買ってみます!- 8月31日
-
たま
そうだったんですね…失礼しました‼️
タイピングもし苦手でしたら、まずはタイピング練習されたら良いと思います!これはネットにあるタイピングゲームなどが面白いし上達しますよ。指の位置はできれば正しい方が良いと思います。古いパソコンでもネットさえ繋がってればできます!
ワード、エクセルも今のパソコンに入ってるなら、そんなにソフト変わってないのでそのままで良いと思います!
ただ、新しいパソコン買うのが学習へのモチベーションになるなら買っても良いかなと😃
頑張ってください👍- 8月31日

はじめてのママリ🔰
国家資格とかでなければどの資格というより、 資格があるだけで、面接とかで努力出きるひとだな、やる気あるんだなって証明出きると思います。
Excel、Wordもいいし、秘書検定とかマナー身に付いてそうだなってやつもいいかと思います。

てよ
タイピングについては、私は学生の頃ネットゲームにはまったことがあるのですが、そこのチャットで自然と早くなりました!ただ、やはり指の位置など自己流なのでタイプミスなど多いです。

Eritama
事務未経験ならばまずは派遣会社に登録して、そこのパソコン事前講習などを受けられては??
時給は出ませんがスクールに通ったりするより安く(大抵無料)すむかと☺️
よく使う数式や、文章タイピング、メール、保存などごく一般的な知識はつくと思います!
それを受けたということで、未経験事務を紹介して貰いやすいかもですし😊
ママり
やっぱりWord、Excelは最低限って感じですよね。
本など買って独学でも大丈夫でしょうか?( ;∀;)