![cf](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタの方が、ベビーベッドの購入に悩んでいます。家が狭く、寝具も足りない状況で、意見を求めています。
24週の初マタです!!
いつも皆様の回答で学ばせてもらっております🙇♀️
そろそろ色々準備をしていこうと思っているのですが、
ベビーベッドの購入にとても悩んでおります💦
必要なかった買わなくてもよかったとのコメントは
多いと思うのですが、結局あったらあったで
使えるものなのでしょうか?、、
無くてもいいけど、あったら使える!程度の感じなのであれば
初めてで色々心配なので購入を考えています💦
心配な点は、
住んでいる家が2LDKで広さもそこまで無いので
ベビーベッドが場所を取ることは間違いないです!
ですが夫と寝ているベットもセミダブルぐらいなので、
ベットに一緒に3人で寝ることも厳しいので、
結局寝具は何か買わないとという状況です💦
同じような環境の方などいれば参考に意見伺いたいです!!
- cf(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![新米ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米ママ
ベッドが小さいのでベビーベッド買いました😂
寝室がきゅうきゅうですが諦めてます。笑
私は買って正解です😍
![A&A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A&A
初めまして!似た様な環境なので、思わずコメントしちゃいました💦
兄に聞いたら、ベビーベッドは場所とるから一軒家ならあってもいいと思うけど、マンション・アパートならいらないと思うよ〜。と言われちゃいました😂他の人に聞いても、結局おっぱいあげながら寝るからいらないよ〜との事です!私はとりあえずレンタルしてみようかなぁって思ってます💡
-
cf
返信ありがとうございます!!
そうなんですよね!
おっぱいあげながらとなるとまた難しいですよね😭
わたしもレンタルでも探してみます!!- 9月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベビーベッド悩みましたが買いました✨
添い寝もしますが、基本はベッドに寝かせてます!
背ばい?が始まると赤ちゃん意外と動いて心配なので
ベッドに寝かせて、ちょっと家事とかもできます😍
買って良かったと思ってます🎶
-
cf
返信ありがとうございます!!
夜寝るときだけでなく、家事の間の事とかも考えると必要かなと思いました😭
ありがとうございます😭- 9月1日
![エリナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリナ
私もセミダブルで主人と寝てるので、ベビーベッド構えました!
今3ヶ月ですが、現時点では場所はたしかに取られますが、大活躍です🙆♀️💓
-
cf
やはりセミダブルだと厳しいですもんね💦
場所は取ること前提ですが、活躍しそうなのでレンタルか購入で検討してみます!!- 9月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はベビーベッドは譲って頂いたのですが、寝るときは床にセミダブルのマットレスを敷いてねています!
普段布団を干すとき、日中はベビーベット使っていますよ☺️
ただ、最近寝返りばかりして
あたまや足を柵にぶつけるので
目は離せなくなってきました😭
動き回るようになったり
立ったりすると
ある程度使わなくなるので
レンタルするかたもいますよね!
私的には、
掃除するときにベビーベットに
ねかせておいたり
エアコンの冷気は下に溜まりやすいので、体が冷えないよう
お昼寝などのときは
寝たらベビーベットに
おいたりします!
一緒にあそぶときは
下におろしてます!
ただ、ベビーベットの方が
眠りは浅いですね😭
うちの子はすぐに起きちゃいます😞
あったらあったで使うとは
思いますよ!
使わないときは物置になって
いますが😂
幅も結構とりますし、
持ち運びできるクーファンや
折り畳み式の布製ベットなどで
対応してもいいようにも
思います☺️
-
cf
詳しくありがとうございます😭
寝るときだけでなく、様々な状況の際に使用できるんだなと思いました😭
子供の好き嫌いにもよりそうですね🤔
クーファンなども調べてみます😭🙇♀️- 9月1日
![ゆーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーちゃん
上の子の時にミニサイズ購入して、現在下の子で使用しています!
小さいうちは寝室で寝かせていましたが、(うちも大人セミダブルサイズベットです)添い乳にしたらそれがクセになり、ベットであまり寝てくれなくなったのでそこから添い寝にしました!
ベットはリビングに移動して来月一歳になるのですが、今掴まり立ちしたりハイハイで追っかけてくるので、手が離せないときにベットにいてもらってます(^◇^;)
ベットの高さ1番下まで下げて、掴まり立ちしていないないばぁ!見てます(^◇^;)笑
ハイハイし出すと、サークルあった方が便利かなと思うので、それをベビーベッドで代用するのもいいと思います!
上の子は一歳過ぎてもベビーベッドで寝てました(笑)
いずれ使えなくなるものなので、私は4wayタイプでベット、サークル、棚、机にもできる物にしました!
いずれ処分するなら、格安な物か、レンタルでもいいかもしれませんね!
ご参考になれば(*´꒳`*)
-
cf
返答ありがとうございます😭
寝る用の場所だけじゃなくて、様々な用途でも使えそうですね🤔
4wayタイプなんてあるのですね!!
それは使い勝手がすごくよさそうです!!!
わたしも探してみます🙇♀️- 9月1日
![りこりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこりこ
私はマンション住みですがベビーベッド使ってます💡✨
小さいうちは一緒に寝ると窒息等のリスクがあって怖かったので、添い寝できるベビーベッドを使ってます💗子供も毎日そこで寝てくれますよ❗️
私たちのベッド(クイーンとキングの間くらい)とベビーベッドで部屋はキチキチですが寝るための部屋と割り切っているので問題なしです😁👍
-
cf
返答ありがとうございます!!
狭くなるのはもう諦めですよね😂
添い寝できるベビーベッドで調べてみます🙇♀️🙇♀️- 9月1日
-
りこりこ
こういうのです!
まだ時間あると思うので…良いのが見つかるといいですね😊✨- 9月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベビーベッドは私が産まれた頃購入したやつを使ってました☺️
しかし、娘は2ヶ月位からベビーベッドが嫌で寝てくれなくて、結局布団の真ん中で一緒に寝てます😂
レンタルでもいいかなとは思います!
-
cf
返信ありがとうございます!!
子供に合う合わないもありますよね😭💦
そこも考えて検討してみます🙇♀️- 9月1日
![とちまるみふく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とちまるみふく
いまもベッドに横付けできるそいねーるってベッドを使ってます。移動もできるのでおすすめです😊
-
cf
返信ありがとうございます!!
そいねーる調べてみます🙇♀️💦💦- 9月1日
cf
返信ありがとうございます!!
寝室の広さはもう諦めですよね😂💦