※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だらだらママ
子育て・グッズ

離乳食、パパがあげるとペロリと食べるのにママがあげると遊び出す😨なんで??(´;ω;`)

離乳食、パパがあげるとペロリと
食べるのにママがあげると遊び出す😨
なんで??(´;ω;`)

コメント

なんとか軍曹

わたしは遊びだしたらぬいぐるみ、腹話術みたいにしてあげてました🎶

たぶんいつもくれるママとは違うなにかだと
新鮮で食べてくれるんだとおもいますー!

  • だらだらママ

    だらだらママ

    新鮮だからですかね?😣
    いつも怒ってしまうので
    どうしてー😰って思いました💦

    • 8月31日
  • なんとか軍曹

    なんとか軍曹

    グッドアンサー有難うございます🎶

    叱ってしまうとごはん=楽しくない時間、になってしまうので
    しんどいですが、
    極力たのしい雰囲気でいきましょー😭

    あまりにも遊びたべがひどいときは
    無理せずごちそうさま!にして、切り上げると
    ストレス全然ちがいますよー♡

    たくさんたくさんたべなくても
    死なないから
    もう少し気楽にね!って小児科の先生に言われてからは
    わたしもすぐ切り上げるようにしたら

    笑顔で離乳食すすめられるようになりました!

    わたし個人がいえることは、
    いつまでーーも遊び食べする子はいないし
    いつかちゃんと食べます!
    なのでいつか終わりがくることなので
    気楽にいきましょう🎶

    うちも一歳2ヶ月くらいから真面目にたべるようになりましたよー

    • 8月31日
  • だらだらママ

    だらだらママ

    ご飯=楽しくないは困りますね(><)
    怒らず今だけと思って
    ご飯あげます(*^^*)♪

    ご飯を完食する癖をつけなきゃ💦
    と思っていました😰
    気楽にやっていきます!

    本当にありがとうございます😂!

    • 9月1日
ひなた

こんばんは🌙😃
ママと遊びたいのかも😳
うちはバーバが沢山遊んでくれるので、バーバの時は離乳食、食べずずっとニコニコしながらバーバを見ています(笑)

  • だらだらママ

    だらだらママ

    怒ってしまうので、それが
    おもしろく見えるとかですかね😰笑

    • 8月31日
macchi♡

うちもそうですよ!
私があげてると遊び始めたり、ブーってしてみたりします💦
だけど旦那に変わるとまた食べ始めます😅

旦那だと気分が変わるのかな〜なんて思ってます(笑)

  • だらだらママ

    だらだらママ

    同じなんですね😂
    飽きちゃうんですかね笑

    • 8月31日