 
      
      
    コメント
 
            トップハム
叔母が働いてました!
子ども達と夏休みとれるので
いいなーと思ってました!
 
            マコ☆
私は4月から認定こども園で調理補助しています。無資格です!私以外の栄養士さんや調理師さんは資格を持っているので、土曜日も交代で勤務していて長期休みも出勤していますが、私は無資格なので長期休みは出勤がありません!(°▽°)
- 
                                    抱っこまんママ コメントありがとうございます😊 
 調理補助をされているんですね!
 正社員ですか?パートですか?- 8月31日
 
- 
                                    マコ☆ 
 私はパートです!あまり稼げませんが‥- 8月31日
 
- 
                                    抱っこまんママ コメントありがとうございます😊 
 パート勤務をされていらっしゃるんですね!パートだと長期休みの時はまったくお仕事がない感じですか?- 9月1日
 
- 
                                    マコ☆ 
 まったくありませんでした!なので、正直あまり稼げません(ㆀ˘・з・˘)私の場合は、お姉ちゃんが学童行きたがらないので、長期休暇はお休みで助かってますが‥- 9月1日
 
- 
                                    抱っこまんママ コメントありがとうございます😊 
 そうなんですね〜。
 長期休みにまったく仕事がないと収入は0ですもんね💦💦
 参考になりました🙇♀️- 9月2日
 
 
            退会ユーザー
栄養士している時にパートさんは調理師持っていない方も働いていましたよ!
- 
                                    抱っこまんママ コメントありがとうございます😊 
 無資格のパートさんが働いていたんですね!正社員は全員有資格者でしたか?🤔- 8月31日
 
- 
                                    退会ユーザー 間違えて普通に投稿してしまいました💦 
 そうですね、社員は栄養士なり調理師なりの資格を持っていました!
 無資格のパートさんは調理師補助という感じで、主に仕込みや盛り付けをしていました。
 数年働いているパートさんで、社員になるために調理師免許を取得しようとしている社員さんもいましたよ!- 9月1日
 
- 
                                    抱っこまんママ コメントありがとうございます😊 
 パートさんは無資格でもOKと言う感じなんですね!資格を取ってパートから社員に切り替えられたらそれもすごく良いですね!- 9月1日
 
 
            ままり
学校給食やってました😊
パートさんは 資格ない方が多かったです❗️
資格取って社員になった方もいました
- 
                                    抱っこまんママ コメントありがとうございます😊 
 学校給食やっていたんですね!
 やはり、社員は有資格者でパートなら無資格でもOKなところが多いんですね👌- 9月2日
 
 
   
  
抱っこまんママ
コメントありがとうございます😊
叔母様は無資格で働いているかご存知ですか??
休みや勤務時間が理想的なので気になっています。
トップハム
無資格でしたよ!
今資格取ろうとしてるみたいめす!
抱っこまんママ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
働きながら資格取得に向けてお勉強もされているなんて素晴らしいですね。
私も同じような感じで働けたら理想的だなぁと思っています☺️