出産に伴う限度額適用認定証について教えてください。所得によって区分が異なり、区分エの場合、支払い過額は返金されますか?
限度額適用認定証について教えて下さい。
8月17日に出産し子宮頸管裂傷で手術と入院しました。
会社には申請してますが、まだ認定証は受け取ってません。
調べてみると区分で限度額が変わるようですが、
自分がどの区分に当てはまるかわかりません。
この区分は自分の所得で考えるのでしょうか?
それとも世帯所得でしょうか?
自分の所得だけの場合所得が多くないため、区分エに当てはまると思います。
もし区分エだったとして病院では区分エ以上に支払った場合差額は返金されるのでしょうか?
支払ってから1ヶ月以上たってたとしても返金されるのでしょうか?
- 妊活中(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑(6歳)
コメント
𓇼ꫛꫀꪝたん(*´•ω•`)✩.𓇼𓈒
支払ってからでも差額は返金されますよ。ただ申請してから振り込まれるまでに3ヶ月くらいはかかりますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
社会保険に入っていればばくまさんの所得だと思います^ ^
ほた
くまさんの健康保険がご自身のお勤め先で加入の社会保険ならくまさんの所得区分になります。
どの区分になるかは交付された認定証に記載されています。
仮に区分エだった場合、認定証を病院へ提示しておけば保険診療分は区分エの限度額までの支払いになるので返金はありません。
返金という形をとるのであれば一旦保険診療分は3割負担で支払うことになるので自己負担が大きいです💦
認定証を使うのも、一旦3割で支払い後で健康保険へ申請し返金受けても最終的な負担額は変わらないので、認定証を使うことをおすすめします(^^)/
医療費は月ごとに計算されるため、病院によっては8月をあまりに過ぎると一旦自分で払って後で返金受けてと言われるところもあるみたいなので、認定証届き次第早めの提示がいいかと思います!
退院後でも再計算してくれる場合もあるので一度病院へ確認してみるといいと思いますよ。
長くなってすみません💦
妊活中(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
出産までに認定証が欲しかったのですが、間に合わず(T . T)認定証が届き次第病院に提出しようと思ってました。
詳しくありがとうございます😊
妊活中(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
安心しました!私だけの所得なんですね☆
ありがとうございます😊