
長野市板倉レディースクリニックに通ってた、通ってる方に質問です😃お腹からのエコーは毎回ありますか??
長野市板倉レディースクリニックに通ってた、通ってる方に質問です😃
お腹からのエコーは毎回ありますか??
- クロンボ♪(5歳3ヶ月)
コメント

こたまま
毎回ありました!
助産師さんのときは特にゆっくり見れましたよ🙆♀️💕

ちゃちゃ
毎回ありました!
先生の時は、わりとゆっくり見れたと思いますが、検査技師さんの時はかなりゆっくり見せてくれました♡
上の子の時は旦那も一緒に見れましたよ(*´ω`*)
-
クロンボ♪
回答ありがとうございます😃
先生もお腹のエコーやるんですね!
内診もありますよね??
旦那も連れてこうと思ってるので楽しみです❤️- 9月2日
-
ちゃちゃ
助産師外来と、医師外来?があるみたいです💡
内診は毎回ではなかったですよ!
内診ある時は次内診あるからねーって教えてもらえたと思います❁︎
一緒にエコー見ると旦那さんもパパになる実感がより湧くと思うのでとってもいいと思います❣️
楽しみですね😍- 9月2日
クロンボ♪
回答ありがとうございます😃
医師担当の時は、先生がお腹のエコーやってくれるんですか?
旦那も一緒に見れますか?☺️
こたまま
そうです先生のときは、先生がやってくれてた覚えがあります!
旦那さんも入れますよ🙆♀️
クロンボ♪
そうなんですね☺️
次の健診で、旦那と行けたら、一緒にエコー見てもらいたいです😃