※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うるる
子育て・グッズ

テレビをつけず、静かな環境で暮らしている女性が、言葉が遅いのではないかと心配しています。夫から発達に影響があるのではと指摘され、同じような環境で育ったお子様の経験について知りたいです。

テレビを付けてないと言葉が遅い?

静かな環境で生活しています。音楽もテレビもラジオもつけません。音楽はたまにクラシックを流していますが歌が入っているものではありません。
娘にはもちろん話しかけてますが、四六時中ではないですし、テレビをつけている家庭と比べると圧倒的に耳にしている言葉の数が少ないです。
私自身は話し始めるのがとても早かったらしく、周りが驚くほどペラペラ喋っていたようです。育った環境は普段から母以外にも祖父母、叔母がいて、なおかつたくさん大人が来てよくパーティーをしていたので娘よりも、一般的な家庭よりも多くの言葉を耳にしていたと思います。

先日夫から、この状態だと発達に影響があるのではと指摘されてどうなのだろうかと気になりました。
同じような環境で育ったお子様はどうでしたか?

コメント

ぱん☺︎☺︎

気にせずに付けてます🙄自分自身もテレビの音があった方がいいです。娘は7ヶ月と10日すぎですが最近泣いた時にママ~て言うようになりました
言葉が早い方だとおもいます。家庭次第で育てかたは違いますが、テレビはつけていろんな音聞かせたがいい気もします😆

  • うるる

    うるる

    テレビをつけた方が良いとお考えですか!
    私自身が音が苦手でつけないのですが(テレビは見ないので無い方がいいと思うくらい。笑)子供のことを考えると少しはつけた方がいいのですかねぇ…💦

    • 8月31日
mn

わたしも普段テレビつけてなくて、オルゴールやクラシックを流しています。
日中はわたしが話しかけたり、旦那さんが帰ってきたら夫婦の会話を聞いているだろうし、
発達に関係するなんて考えたこともありませんでした!
テレビの音って赤ちゃんにとってストレスになるのかなと勝手に思っていて、全然つけてなかったです💦

  • うるる

    うるる

    私も、テレビが発達に影響を及ぼすか否かは考えたことがなかったのですが、指摘されてどうなのだろうかと気になりました。
    たしかに、ストレスになると思う方が普通かなぁ…。
    うちも夫が帰って来れば寝るまでは会話を聞いていると思います😁

    • 8月31日
○pangram○

うちは今もテレビ付けずに過ごしてます(#^.^#)そこは同じですね!

言葉は保育園のクラス内で一番発達が良いですよ😉

一歳前に発語あり
一歳4か月から二語文
一歳8ヶ月から三語文
今は文章で話してます😊

2歳になる前から言葉が早いので、3歳に間違われる程でした😁

我が家では音楽、ラジオ、あとは産まれてからずっと絵本を毎日5冊読み聞かせをしてきて、赤ちゃんのころから四六時中話しかけてました。
親は文章でいろんな話をして説明して…まだ赤ちゃんだから分からないんじゃ?と思われるくらい、たくさんのことを話して教えてきました😉

テレビに関しては、付けないから言葉が遅いことはないです。テレビのように一方的な情報を与えられるくらいなら、無い方が脳にはいいと言われてます。ただ、赤ちゃんが動いたら、動いたね?どうしたの?とか、対話は多くした方が良いかなぁと思います(#^.^#)

  • うるる

    うるる

    私自身がテレビを見ないで育ったので、娘にもあまりテレビは見せてくないのですが…夫がテレビ大好きなのでどうかな。笑

    お子様はおしゃべりが早かったんですね!うちは絵本ではないのですが、ハリーポッターを読み聞かせてます。
    もちろん、わかるわけはないのですが😂
    あとは歌ったり、口笛を吹いたり。
    対話は意識してもっと増やしていこうと思います!

    • 8月31日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    うちは、私はまぁまぁテレビ好きでしたが、夫がテレビは育児に良くないという事で、それなら撤去かなーと思って、家からテレビを無くしました😅
    無いなら無いで、特に困らず、むしろ子供との対話、遊びなど、関わりが増えて良かったなぁとしみじみ思ってます(*´꒳`*)

    ハリーポッターの読み聞かせも良いと思いますよ♡大好きなママの朗読、きっと赤ちゃん聞いてますから。

    2歳になってうちの子、0歳の時に歌ってた歌の事、覚えてるー気持ちよかった。と言ってくれました。

    ママの声は一番の言葉の勉強だと思いますよ♡

    • 8月31日
510928

言葉が早い事にテレビは影響するのかなぁと疑問に思っています。
うちの子は周りの女の子に比べると言葉は遅めです。
視力にも脳の発達にもあまり良くないとは思いながらもついテレビは見せちゃってます。
聞き取れるようなハッキリした単語を話したのは1歳過ぎてからです。
言葉が少し遅かっただけで発達に関してはあまり気になることはないですし、最近は日に日に話す事が増えてうるさいくらいです。
逆にテレビ見せて人との会話が少ないから言葉が遅いんだと思ってました😳

ひよこ

耳から入る言葉の数が多いと言葉が出るのも早いと言われています。
テレビなどからでなくても絵本や話しかけなどで耳に入れてあげることはできるので、気にしなくてよいと思いますよ🙋🏻‍♀️

チポメイ

9ヶ月くらいまでは童謡をかけて過ごしてました。
話しかけるのが苦手だったので絵本はたくさん読みました。
あとは支援センターとかに行ったりあちこち人と触れ合えるようにしてました。
それで普通くらいですかねぇ。

deleted user

テレビよりもママやパパがお話ししてくれた方が赤ちゃんもよく聞けるし対話というのが身につくと思います!テレビだと一方的なので言葉は色々聞けますがこっちは常に受け身ってことですからね。
私は小さいうちから絵本を沢山読んであげてました!
そのおかげか1歳前には色々単語が言えてましたし1歳半検診の時には周りから驚かれるくらいペラペラお話ししてました😄💓

パピチー

むしろテレビはあまり良くないと言われました💦
一方的な情報(テレビから音が発せられるだけなので)だからと!
幼児教室でも音の無い時間を過ごす事も必要といわれました😊
風の音や鳥の鳴き声や車の音など自分の耳で聞こうとする力を養うのは大事との事です✨
でも私は結構テレビ付けちゃってますが😅
言葉はこれからたくさん話しかけてあげたり、絵本を読んであげたりしたら良いと思いますよ✨

りーさ

逆にテレビは一方的に音が流れてくるだけで会話にならないから、あまり見せない方がいいって聞いたことありますよ😃
実際に会話してコミュニケーション取った方が言葉の発達にいいとか。
うちは家事をやりたい時とかにけっこうテレビ見せちゃってますけどね😅

なぎ

テレビでも絵本でも、ただ聞かせるだけじゃなくて親子間に会話があれば、どちらでも良い影響になるとは思いますけどね。
うちは両方を活用してます。
一緒に楽しむことが重要だと思ってます^ ^
そんなうちの子達は、言葉の発達早かったです。
まぁ、夫婦共々お喋りなのもありますが笑

みーたん

わたしもテレビを見ない生活してるのですが、産後母が手伝いに来てくれているのですが1日中テレビで韓ドラつけてるんです(´;ω;`)💦
日本語よりも韓国語の方が耳にするんじゃ、、、って思います💦

テレビがいいとは思えません
!!
話しかけたり、絵本の読み聞かせした方がいい気がしています。
母がいない日はテレビつけません。
静かでいいです。

もう少し暑くなくなったら
支援センターや児童館に行ってみようと思ってます。
人とのふれあいはやっぱ生です!
会話も!
と思います。

まにゃ

うちは夕方しかテレビつけてません😊
子供には独り言のように話しかけてます笑
絵本も好きなので繰り返し読んであげたりしてるうちにうーあーとかからなにを伝えたいのかわかるように♪
指差してワンワンとかするようになってます😊