※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
misoママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きで授乳が痛い。断乳を考えているが、離乳食や夜の寝かしつけが心配。断乳はまだ早いでしょうか?助言をお願いします。

初めて質問させていただきます。

下の子が10ヶ月なのですが、5ヶ月入ったくらいから夜泣きが始まり今だに夜は2時間から3時間おきに起きます。

おっぱいが大好きで、夜中もおっぱい飲めばすぐ寝てくので、私も眠いし起きる度に授乳しています。

ですが、この状態が続いてもうすぐ半年…乳首も切れてしまって授乳が痛く…
さすがにきつくなってきて、思い切って断乳してみようかと思っています。

ただ、離乳食の食べはあまり良くないほうで、ミルクも好きではありません。少しは飲むのですがやっぱりおっぱいがいいみたいで…。まだ母乳やミルクは必要な時期だとは分かっています。

断乳したら、離乳食も食べるかな?とか、夜も寝るかな?とか色々思うのですが、
こんな状態で断乳はやはりまだ早いでしょうか?

アドバイスやこうすると良かったなど、教えていただけると有難いです。

コメント

deleted user

うちの子は11ヶ月まで寝かしつけは添い乳、ぐずったらおっぱいのおっぱいマンでしたが、離乳食3回食であまり食べずおっぱいばかり欲しがったのでいきなり断乳しました👀👀
夜はもともと寝ますが、1ヶ月経った最近は布団へ自分から行き勝手に寝るようになりました!それまでは抱っこで寝かしつけてました🙌
断乳後はご飯めちゃくちゃ食べるようになりました!!断乳前の2倍は食べてます!!
ミルクやフォロミは上げてないです!!麦茶のみで生活してます👌

  • misoママ

    misoママ

    お返事ありがとうございます😊
    いきなり断乳されたんですね!すごい‼️
    そして、2倍も食べるようになったなんて〜我が子も断乳したらご飯食べてくれるようになるかな?
    母の勝手な都合で息子には本当に申し訳ないですが…思い切ってやってみようと思います!

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那の夏休みを利用して最初の三日間の寝始めは旦那、夜中起きたら私がと担当を決めてしました😊👌
    ご飯を食べてくれるといいですね♪

    • 8月31日
  • misoママ

    misoママ

    やはり旦那さんの協力は必要ですよね💦一緒に頑張ります!
    ありがとうございます😊

    • 8月31日
さっちゃんママ

すみません💦うちの娘は離乳食はよく食べていたので参考になるかわからないですが。。。
娘もおっぱい大好きで夜は2時間おきに起きては泣いて欲しがってを繰り返していました😭
夜はぐっすり寝て欲しいしこちらも寝たいので夜間断乳のみ今月初めに行いました!
5日目ぐらいから泣かずに朝まで寝てくれるようになりましたよ😄✨

  • misoママ

    misoママ

    お返事ありがとうございます😊
    夜間断乳されたんですね!娘ちゃん、結構夜泣きましたか❓
    息子も絶対泣くと思うので、少しの辛抱だとは思いますが覚悟してます💦
    頑張ってやってみます😄

    • 8月31日
  • さっちゃんママ

    さっちゃんママ

    結構泣きましたよ〜😅
    ユラユラしながら抱っこして〜トントンして〜と頑張りました!2日目は初日に比べて泣く時間も減りお茶を飲ませるとすぐに寝てくれました😃
    頑張ってくださいね👍🏻👍🏻

    • 8月31日
  • misoママ

    misoママ

    やっぱり泣きますよね💦旦那さんが協力すると言ってくれてるので一緒に頑張ろうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 8月31日