※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
その他の疑問

生後9ヶ月の離乳食についてです!上下合わせて4本歯が生えてるのですが全…

生後9ヶ月の離乳食についてです!

上下合わせて4本歯が生えてるのですが
全然もぐもぐしないでゴクンと丸呑みしてしまいます💦

たまに嗚咽してみたりするのですが
原因わからずって感じです💦

同じような方いましたら
アドバイスください( ; ; )

コメント

ゆーあ

9ヶ月の娘がいます!
うちも丸呑みしてる感じがあり、食べるのが早いです💦
ちゃんと噛むんだよ〜
モグモグモグ‼️って毎回言い聞かせてます😅
あとは、真似してくれるかなぁ?と思い、私や上の子がしっかり噛んで食べてる様子を見せたりとかしてます。

  • まま

    まま

    同じような方がいて安心しました💦
    私ももぐもぐしてる所を見せたり、もぐもぐって言ったりするんですが、キョトンってされます😅(笑)

    • 8月31日
  • ゆーあ

    ゆーあ

    キョトンってなりますよね笑
    もっと知恵がついてくると真似してモグモグしてくれるようになる…と思います💦お互い頑張りましょ〜😭

    • 8月31日
  • まま

    まま

    歯がもっと生えて来たり、理解する力が発達すると、真似しようとしてもぐもぐしてくれそうですよね!✨
    根気よく頑張りましょう🙈✨

    • 8月31日
みい

うちもいまだにご飯丸呑みでえずいてます😂
もぐもぐ出来てないのが原因なので、私が目の前でもぐもぐする姿見せて真似させてます!
最近はやっとご飯ももぐもぐしはじめました😌

  • まま

    まま

    いつかは噛んでくれると思うのですが、噛んでくれないとなかなか月齢に合う離乳食を食べさせられないですよね💦
    のんびりマイペースに進めてるのですが、喉に詰まらせないか心配で💦💦

    • 8月31日
tantaka

うちもほぼ丸呑み状態で食べてます😭
この間、おやつに9ヶ月からのビスケットをあげたら詰まらせてしまって窒息しかけたので、固形の物をあげるのが怖くなりました😭
もっとモグモグ噛んでくれると思ったのに息子は丸呑みしたようです💦

本当は掴み食べの練習もする頃なのに、できていません💧
私もモグモグしているところを見せて真似させてみようと思います😣

  • まま

    まま

    私も7ヶ月から食べられるおせんべいを小さくしてあげたはずなのに水分がなくて喉に詰まらせかけた事があって、それからは怖くてあげてないです💦
    掴み食べ用におやき作ってあげたのですが、握り潰されました…(笑)
    全然月齢に合う離乳食を食べさせられないです😅

    • 8月31日
  • tantaka

    tantaka


    詰まらせるの見ちゃうと怖いですよね😭
    うちも月齢に合った離乳食、食べさせられてないです💧
    同じくらいの月齢の子が上手に掴み食べで色々な物を食べているのを見ると不安になっちゃいます😵

    • 8月31日
  • まま

    まま

    私もそうです〜!
    しかも量も全然食べなくて本当にこれでいいのかなと思ったりします💧
    けど無理矢理あげて苦しい思いさせる方が可哀想なので、母乳で足りない分をカバーしてる感じです💦
    9.5キロあって周りよりも、一回り大きいんですが、少食らしいです😅

    • 8月31日
  • tantaka

    tantaka


    うちも9.5キロあって大きめです😂
    同じくらいの体型ですかね💕
    無理矢理あげて食事が辛いものだと認識されてしまうのも可哀想ですもんね💦

    うちも足りない分はミルクでカバーしてる感じなので、ちゃんと離乳できるのか心配です💦

    • 8月31日
はみぃ

粒が小さくはないですか?大きくするとモグモグするようになると地域の講習で習いました😀柔らかく茹でて1cm角ぐらいにしちゃってます。
最初はバナナとかでチャレンジするのが良いかもしれませんね。

あと、ベビーせんべいは、赤ちゃんが自分で舐めてしっとりさせて食べられるようにわざと大きくできてるんで、お母さんが砕いてあげてしまうと、赤ちゃん食べにくいと思いますよ😣

らく

先日助産師の先生に教えていただいたのですが。

丸呑みしてしまう子にはまずは噛む楽しさを教えてあげるとよい。柔らかく茹ですぎてしまうと、噛むときのもぐって感覚が味わえないので、硬さもほどほどに。
野菜スティックやブロッコリーを少し大きめに切る、もしくはバナナなどで、まずは前歯でかじりとる練習をさせる。
歯でかじりとらせることで「歯を使う」ことを覚えていくのと、自らでかじると少し大きめの状態になるので、もぐもぐできるようになっていく。

だそうです!!!
私もいまバナナで練習してるんですけど、バナナだと上手にもぐもぐできるようになりました✨
ごはんはまだ丸呑みですが(T_T)
親子で頑張っていきたいと思います❤

のりぷぅ

ご飯はまだ丸呑みですが、
バナナの丸かじりさせるとちゃんと前歯でかじるようになりましたよ😄
おせんべいはそのままあげて歯でかじるようにさせてます☺️
おやきもちゃんとかじってくれます!

あと、おかずは大きめに切って柔らかくしてあげるとちゃんともぐもぐしてくれます!
まだ丸呑みの方が多いですが😭

MK

うちも少し前まで丸飲みでした。口に入れた後すぐに自慢気に口を開けて丸飲みしたアピールをしてきました(笑)対策としては、とろみをあまりつけすぎないようにしたことと、みなさんと同じくバナナを大きめにあげてモグモグさせました。にんじんも大きめであげたらモグモグしました!そんなこんなで、今は4倍がゆもモグモグできるようになりました。ただ、まだうどんは飲み物です(笑)

コダママ

ウチも丸呑み派です✋😅笑
ですが…
いつもパン粥なんですが
今日思い切って食パンをスティック状にして渡したらモグモグ食べてくれました🍞✨
さすがにデカイと飲み込めないと思ったのかな😅笑

他の食材もオエッとなるから
水分多め&超みじん切りだったんですが🔪
娘の成長を願ってこれから少しずつ大きめにしていくつもりです✋