![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奈良県で子育てしやすい病院や施設を教えてください。北葛城郡や生駒郡、香芝市、高田、郡山、JR奈良駅周辺で日勤常勤の看護師求人を探しています。
看護師として働いてましたが妊娠中に流産の危険があり退職してしまいました。今息子は5ヶ月で来年か再来年の春に看護師としてまた就職できたらと思うのですが奈良県で日勤常勤で子育てしやすい病院や施設、クリニックや検診センターなど何でも良いので教えてください。北葛城郡や生駒郡、香芝市や高田、郡山やJR奈良駅あたりが通える範囲かと思います。
- ゆず(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![ゆーかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーかり
答えになっていなくてすみません(>_<)似た地域で同じく日勤常勤で子育てに理解のある職場を探しているのでコメントさせて頂きました。
一社だけ紹介会社を登録して聞いてみたのですが、託児所付きで夜勤をしながら高給与の提案を頂き……私としては日勤常勤で勤めたいと思っているのでそちらは断りました。
![たろママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろママ
無事出産おめでとうございます🌸
答えになってませんが、私も奈良県在住で看護師一旦辞めたので
再就職先をゆっくり探してる最中です。
いい情報を共有できたらいいなぁーと思ってコメントさせていただきました☘️
子供できたら優先は子供になるからどこの病院が働きやすいか悩みますよね
-
ゆず
ありがとうございます
同じように再就職先探している看護師仲間が奈良にいると思うと私もあわてず良いところ探したいなっておもいました。- 8月31日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
私も子育てしながら看護師しています。
元々6年くらい働いていた所で1人目を妊娠・出産しました。附属保育所もあり、授乳も昼前とおやつぐらいに行かせてもらえてましたが、1歳になるとお泊り保育で夜勤をしなければいけない事、部署異動が多いことと部署によってはサビ残もある病院だった事もあり退職しました。退職の話を出すと異動させられたりしたので、今思えばパワハラやったなーって感じです(笑)
転職サイトを通じて保育所がある病院を探してもらい、日勤常勤として今働いております。今の病院は保育園のお迎えの時間を周りのスタッフさんが気にしてくれて割と定時退社させてもらえています。もちろん定時プラス20〜30分残務処理をする事もありますが、基本子持ちは定時退社しています。
私も1人目が小学生になる頃に再転職を考えています。まだまだ先ですが情報共有できたら嬉しいです😊
-
ゆず
良い職場見つかって良かったですね
勤務先は奈良ですか?- 8月31日
-
ゆう
奈良で働いています!
橿原市の病院です(^^)- 8月31日
-
ゆず
併設されている保育所に通うとやっぱり何かと便利ですか?
橿原だと県立医大とかでしょうか?- 9月1日
-
ゆう
自分の出勤時間を5分くらい早めるだけでいいので送迎の面でも楽ですし、同じ職場の子持ちママとも仲良くなれるのでママ友作るの苦手な私にとってはそこも含めて助かりました(^^)
それに、附属保育所だからか、多少お熱があっても子供が元気なら38.0℃くらいまでなら何とかみてもらえます!市や私立やと37.5℃くらいでお迎えだと思うので…
でも、この保育園で入学前までいてたら小学に上がる時自分の子供がお友達関係で悩むと思い、来年度あたりで他園入園考えています。この附属保育園は日祝だけの利用も可能です(^^)
万葉クリニックです!
精神科ですが、経験なくても良いとの事で、働いてる方も一般科から転職されたスタッフさんが多いと思います。- 9月1日
-
ゆず
地元でのお友達が子供にできないのはかわいそうとおもっていたので就学前に幼稚園に変更する方法良いですね😊
くわしく教えて下さりありがとうございます🤗
参考にさせていただきます🌷- 9月1日
![ちあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちあ
看護師として働いてないのでよくわかりませんが、託児所付きの就職先を探していたら奈良県にも1.2件?看護師の募集がありました(ノω`*)
何処かは覚えてませんが、託児所付きで奈良県に絞って検索したら出てきましたし、一回検索してみてもよいのでは(*>ω<*)?
-
ゆず
ありがとうございます
検索してるのですがいざ働いてみると内情も色々だと思うので色々調べまくってます🌷- 8月31日
![Y.R mama♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.R mama♥︎
現役で看護師してます😊
今は育休中ですが☺️
うちの病院は病棟によりますが
あまり残業せずに帰ることも
可能だったりしますー!!
夜勤も強制なく日勤だけとかも
可能ですよ☺️
ただ、給料はやはり奈良だから?
他の病院より少ないかもです😭w
あたしは子供保育園なんですが
託児所もあります☺️
-
ゆず
良さそうな職場でうらやましいです💦
奈良でおつとめなんですか?- 8月31日
-
Y.R mama♥︎
産休まで働いていた病棟は
ほんとに良かったです!!
郡山の病院です☺️- 8月31日
-
ゆず
郡山ですか🤗
ちなみにどちらの病院か教えていただけませんか?- 9月1日
-
Y.R mama♥︎
遅くなりすいません💦
大和郡山病院です😊- 9月2日
-
ゆず
教えて下さりありがとうございます🤗
参考にさせていただきます🌷- 9月2日
![🌈ころりん🎈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈ころりん🎈
看護師です。私は、子供が一歳になるまで1年間だけ育休をとって、以降ずっと働いてます。3歳までは託児所に日勤も夜勤も託児所に預けましたが、3歳からは、地元の幼稚園に行って夜勤のみ託児所に預けて働いてます。今は、子供も5歳になりました。日勤も夜勤もしてます。
-
ゆず
ほんとにすごいです💦
子育てしながら夜勤続けておられるなんて立派なお母さんです🌷
尊敬します!- 9月1日
ゆず
定時で帰れる日勤常勤なかなか難しいですかね💦
お子さんはまだ小さいのですか?
ゆーかり
今は職場が大阪なので良いところがあれば早めに転職したいですが、日勤常勤だと難しいですよね。
うちの子どもは2歳と1歳になります。
ゆず
としごのお子さんがいても大阪まで働きに行かれてるなんてすごいですね🎶
先輩ママさんはみんなほんとすごいです🌷