
コメント

花時計
フォローアップ一人で行ってますよー
上の子も居るので手があったら嬉しいですが、旦那さんに休んでまで来てもらう程でもないし…
今度聞かれたら、夫婦で聞いた方がいい内容ですか?って聞いてみてはどうでしょう?

退会ユーザー
うちは毎回旦那と一緒に行ってます∩^ω^∩
一度どうしても来れない時があってそのときは私の母が来てくれました。
夫婦で来たからどうとかではないですが、うちの旦那も土日休みの人なので、平日に混んでない状況で遊べるし会社も子供の病院ならぐちぐち言わないのでw
早産とかの親ってすごく監視されてるんですよね。いい意味でも悪い意味でも。
NICUに居たときのカルテをカルテ開示してもらいすべてコピーしてもらって家にあるのですが、私や旦那が来たときのことや、早産故に親として子供と向き合えているか、見捨てないかどうか、そういう点で観察された様子が事細かに毎日書かれていましたw
そういう点で軽く聞かれただけかと思います。お仕事と言えるなら仕方ないで終わりですが、そこで曖昧な表現にしたりすると何かあるのかもですね……あくまで私の推測ですが(´◦ω◦`)
-
つん
確かに平日空いてますもんねw
カルテってそんなことまで書いてあるんですね!
nicuにいた時上の子も連れていけないし預けられないしで1週間に1回くらいしか行ってなかったから色々書かれてるかな!- 8月31日
-
退会ユーザー
そうなんですw
半年に一回の受診なのでもう遊びがてらな感じですww
カルテ開示してみてくださいw私そんなこと話してた?みたいなことまで記載されてて、写真撮ったとか何回くらい抱いたとか色々見られてましたww
旦那も仕事で週1しか会いに行けてなくて、その時も久々にあった旦那がどう話しかけてるか見られてました∩^ω^∩- 8月31日

黒猫園
4ヶ月の早産ですが、1歳すぎまでは主人と一緒に行ってましたよ。
その後は子供と2人で行ってます😊
お子さんに何の問題も無ければ一緒に行かなくても大丈夫じゃないですかね🍀
-
つん
うちは30wでの早産でした
nicuから退院する時も特に注意することもなく、普通に育てて大丈夫ですって言われたから心配する事はないと思っていますw- 8月31日
つん
上がいるから確かに一緒に来てくれるならありがたいですよね^_^
昨日、たまたま早く帰って来たから一緒に行ったんですが、特になにもなく私が1人の時と変わらずでした_(┐「ε:)_