※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーくんママ
子育て・グッズ

6ヶ月の娘が首すわりはできず、腹ばいはするようになったが、腰がまだ座らず心配。成長は個々で大丈夫でしょうか?

6ヶ月が半分たち離乳食も少しづつ頑張って食べる娘。そんな娘はうつぶせをするようになり首すわりができたかなと思っていたのに、いつのまにか腹ばいするようになりどこまでもいくようになった。だけど、腰がまだ座らず…バンボに乗せてもまだふらつく娘。成長はそれぞれだとわかりながらも、大丈夫かな。。と心配です。みなさんどおでしょうか?(/ _ ; )

コメント

hiro

うちの子もずり這いが先でした!
7ヶ月になって立て続きにお座りと
ハイハイ出来るようになりました😊

  • みーくんママ

    みーくんママ

    コメントありがとうございます。
    そうだったんですね。前かがみになって下向いちゃうので離乳食あげるのに苦しくないかな…なんて思って心配なりますが、もうすぐできますかね(>_<)

    • 8月30日
そーママ

うちも、お座り遅かったですよー!
ズリバイ→ハイハイは早くて 気づいたら勝手に座ってました!笑
いつから?!って感じで。
不安定な時はバンボいれて隙間にタオル詰め込んでました😄

  • みーくんママ

    みーくんママ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね。バンボでも前かがみになって斜めになっちゃうのでもうすこしたらまたトライしてみます!

    • 8月30日
マロッシュ

うちもまだ腰すわってないですよー💦
前のめりになって横に倒れちゃいます😂

  • みーくんママ

    みーくんママ

    コメントありがとうございます。
    離乳食食べさせるのは大変じゃないですか?マイペースでも早く座ってくれるといいですね\(ϋ)/\(ϋ)/

    • 8月30日
ぽん

うちの子は最近やっと腰が座ってきましたよ!
ちなみにずり這いは6ヶ月半頃からしてました(^^)
友達の子はお座り、つかまり立ちはするけどずり這いやはいはいは出来ないそうです!
ひよこクラブとかみるとうちの子遅れてるかもってこと色々ありますが(^^;)成長は本当にそれぞれなのだと思うので、お子さんのペースを見守ってあげるのが1番かと思います✨
私も焦らないように我が子の成長を楽しみたいと思います(^^)!

  • みーくんママ

    みーくんママ

    コメントありがとうございます!
    心にしみる回答ありがとうございます。毎日のちょっとした成長に気持ちを向けて見守りたいと思います‼︎

    • 8月30日